欧州

2024.07.07 09:00

ウクライナが「迎撃ドローン」を実戦配備 無人偵察機やランセットの撃墜重ねる

2つ目の動画ではFPVドローンが別のザラを迎撃している。3つ目の動画では、ウクライナ軍の有名なドローン部隊「マジャールの鳥」(プタヒー・マジャラ)のFPVドローンが、長時間の追尾の末にオルラン10を仕留めている。どうやら、FPVドローンは航空機タイプのドローンならどうにか捕捉できるようだ。ただ、操縦士がカメラ越しに見えるのは前方と下方に限られるので、後方に何かが迫ってきたとしても知るすべはない。

ウクライナ軍のFPVドローンが偵察ドローンを落とす動画はほかにもあり、これらが単発的な事案ではなく、しばらく続いている動向の一例であることを示している。ロシア側にとって、これは憂慮すべき事態かもしれない。オルラン10は標準的な砲兵観測ドローンで、目標の位置を特定し、射撃を指示するために用いられている。ザラはランセット自爆ドローン用の観測ドローンだ。上空の「目」を失えば、ロシア軍の砲兵や操縦士は目標に砲弾やランセットを命中させることが不可能になる。砲兵に大きく依存する軍隊にとって深刻な打撃になる。

「ウクライナのドローンがロシアの偵察ドローンをどんどん無力化するようになれば、この戦争を根本的に変えることになるだろうし、ロシアはそこから二度と立ち直れないだろう」。OSINT(オープンソース・インテリジェンス)アナリストのアンドルー・パーペチュアは、ドローンによる偵察ドローンの攻撃を映したある動画にX(旧ツイッター)でそうコメントしている。「ウクライナがこの動画のようなことを1日に100〜200回できるようになれば、ロシアはとんでもなく打撃を受ける」

接近を抑止する効果

ウクライナがこうした能力を拡大できるのかは不明だが、そもそも実際にロシア側の偵察ドローンを多数迎撃する必要はないかもしれない。500ドル(約8万円)程度のFPVドローンと違って、固定翼の偵察ドローンは両軍ともそれほど多くあるわけではなく、すぐに補充できるようなものでもない。偵察ドローンはFPVドローンで撃墜されるおそれがあるという脅威を与えるだけで、偵察ドローンを前線から遠ざけ、自陣の上空にとどめるには十分かもしれない。自陣側にいればドローンの安全性は高まるが、有効性は低下する。
次ページ > 滞空時間の短いランセット自爆ドローンも迎撃している

翻訳・編集=江戸伸禎

タグ:

連載

Updates:ウクライナ情勢

ForbesBrandVoice

人気記事