とあるリモートワーク責任者が探る在宅勤務時代のリーダーシップ

Getty Images

3年から5年後、在宅勤務を選択した社員にどのような効果が現れるのかは興味深い。マッキンゼーの報告によると、働く米国人の58%(約9200万人)が、少なくとも週に1日は自宅で仕事をする機会があると回答していいる。多くの労働者が就職活動をする際に、柔軟性やワークライフバランスを判断基準の上位に置いているために、人材テック企業Gustoの分析によれば、35%の労働者が、勤務地の柔軟性を、内定を受け入れる際の主要な決定要因として考えていることがわかった。さらに完全なリモートワーカーであることは、入社後3カ月以内に退職する確率を13%も減少させ、企業にとって巨額な離職コストを節約させることがデータで示されている(技術者1人当たりおおよそ、年間約8万4000ドル[約1210万円]の引き継ぎコストと生産性コスト)。

商用不動産や都市内大量輸送への影響についてはすでに議論されているが、メンタルヘルスや企業文化の面ではどうだろうか? 企業はどのようにすれば、社員が自宅にいてもオフィスにいるときと同じ質のトレーニングや能力開発、社会貢献をできるようになるのだろうか?

Gustoでリモートエクスペリエンスを担当するリバティ・プランクは、他の数十億ドル(約数千億円)規模の企業のために、同じレベルのプログラムをユニークで従業員に優しい方法で提供する道を開拓している。100億ドル(約1兆4000億円)規模の人材テック企業であるGustoは従業員の体験にギャップを感じ、それに対応するための新しいポジションを設け、ピクサー・アニメーション・スタジオやアップルなどのトップブランドで働いた経歴をもとにプランクを採用した。

プランクは「私の目標は、人々が最高の仕事をするために自律性と主体性を持ち、かつその芯が公平であるような体験をデザインすることです」と説明する。「私はそれを、従業員のライフサイクルと同じように考えています。デザイナーとして、旅の地図だと思っているのです。まず初めに、Gustoに対してどのような印象を持っているのか? 面接を始める前に面接はどのようなものだと考えているのか? オンボーディングはどのようなものですか? Gustoの社員ってどんな感じ? 成長ってどんな感じですか? では、Gustoを卒業するとはどんな感じなのでしょうか? 次に、仕事の進め方について考えます。どのようなツールやテクノロジーを使いますか? 実際に直接打ち合わせをするのはいつですか? あるいは、そういう仕事のリズムはどうなっているのでしょうか?その周囲のガードレールはどうなっているのでしょうか? 最終的には、お客様の苦痛を軽減するために、従業員が優れた仕事をできるようにすることが狙いです」

プランクは、そのキャリアを企業向け不動産会社でスタートさせた。やがて他の企業や職種を模索する中で、ジャスティン・ビーバーと彼の母親であるパトリシア・マレットの個人秘書のポジションに応募するよう声をかけられたのだ。彼女は最終的にそれを受け入れ、彼の最初のアシスタントとなった。大家族の出身である彼女は、家族の力学を理解し、さまざまな性格の人に対処するための巧みなスキルを持っていた。
次ページ > どこにいてもリーダーを務めることができる

翻訳=酒匂寛

ForbesBrandVoice

人気記事