
牧野 愛博|Official Columnist
朝日新聞編集委員(朝鮮半島、米朝・日米関係担当)。1965年生まれ。大阪商船三井船舶(現商船三井)を経て91年、朝日新聞入社。瀬戸通信局長、政治部員、全米民主主義基金(NED)客員研究員、ソウル支局長などを経て、19年4月から現職。著書に「絶望の韓国」(文春新書)、「金正恩の核が北朝鮮を滅ぼす日」(講談社+α新書)、「ルポ金正恩とトランプ」(朝日新聞出版)、「ルポ「断絶」の日韓」(朝日新書)など。
朝日新聞編集委員(朝鮮半島、米朝・日米関係担当)
-
菅政権の支持率急落で注目される首相より偉い「あのドン」
-
つきまとう黒い影 元陸自幹部を襲った災難
-
掟破りの人事に波紋 韓国大使という「お仕事」
-
態度豹変 「火だるま」安倍前首相を突然大好きになった国
-
目に余る政治のご都合主義 困ったときの自衛隊でいいのか
-
政治のオモチャか、東京五輪
-
韓国法相 vs 検事総長が見せた韓国のお国柄
-
スターリンら旧ソの英雄を従えた金正恩 パレードの演出を読み解く
-
金正恩がサムズアップ 当局も隠しきれない欧米趣味
-
菅首相は国際社会で「好印象」を得られるか?
-
官僚だから知っている菅総理の「サイン、顔色、理屈」
-
官房長官と首相の芸風の違い
-
礼拝かコロナか。第2波を生んだ韓国「異色教会」祈りの裏事情
-
「どこを見て仕事をしているのか?」一斉休校、GoToに続く「米中」危機の舞台裏
-
米中緊迫「低烈度紛争」への準備が尖閣で始まっている
-
米中報復戦 「日本は甘すぎる」FBI報告で飛び出した日本の病根
-
若者の地獄 韓国大統領を支持しない意外な理由
-
米軍公表「UFO」動画と、報告されなかった自衛隊の体験
-
絶対炎上 韓国の若者が使う最凶ワード「コンデ」って何だ?
-
永田町は旧ソ連か? 河井前法相が「KGB」と呼ばれた理由