北米

2024.05.20 17:00

トランプがバイデン政権による「銃規制の撤廃」を公約、NRAの支持獲得狙う

NRAの集会で演説をするドナルド・トランプ前大統領(Photo by Justin Sullivan/Getty Images)

全米ライフル協会(NRA)は米国時間5月18日、ドナルド・トランプ前大統領への支持を表明した。トランプは同日、テキサス州で開かれたNRAの集会で、「皆さんの権利と自由のために立ち上がる」と語り、銃の所有者らに投票を呼びかけた。

トランプは、NRAが国の屋台骨だと称賛し、バイデン大統領のもとでは、武器保有の権利を保障するアメリカ合衆国憲法修正第2条が「包囲されている」と主張した。

彼は演説で、銃所有者の権利を守ることを誓い、「悪者は銃を手放さないので、安全のためにはそれが必要だ」と語り、「バイデンがあなたの銃を奪いに来る」と主張した。

2016年と2020年にNRAの支持を受けたトランプは、以前から銃の権利保護団体への支持を表明してきた。彼は、2019年にNRAが「尊重されるべきだ」と述べ、自らを「憲法修正第2条を守る最大の人物」だと宣言していた。

トランプは、2月にNRAに対し「誰もあなたの銃器に指一本触れさせない」と約束したが、18日の演説でも秋の大統領選に向けて、バイデン政権による銃規制を撤回することを公約した。

米非営利団体ガン・バイオレンス・アーカイブ(GVA)のデータによると、昨年の全米での銃乱射事件による死亡者数は715人で、10年前に同団体がデータの追跡を開始して以来、最多を記録していた。GVAは、犯人を除いて4人以上が死傷した銃乱射事件を追跡している。

長年のロビー団体であるNRAは、トランプの2016年と2020年の大統領選挙キャンペーンを支持し、2016年の選挙キャンペーンでは3000万ドル(約47億円)以上を費やしていた。また、2020年の選挙ではバイデンを攻撃する大規模な広告を出していた。

一方、バイデン大統領や民主党は、銃の乱射事件の防止を強く推進しており、2022年に銃購入希望者に対する身元調査の強化を盛り込んだ、超党派のより安全な地域社会法案(Bipartisan Safer Communities Act)を成立させた。また同年、下院はアサルトウェポン(殺傷能力の高い攻撃用銃器)を禁止する法案を可決したが、上院では共和党の反発によって否決された。

forbes.com 原文

編集=上田裕資

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事