2024.05.14 14:15

元ホテルマンが回想するトコジラミの恐怖と対策、ホテル側の苦悩

Google Map「トコジラミホテルマップ日本」!

私も元ホテルマンでしたので、宿泊施設側に立ってお客様側にお伝えしておきたいのですが、トコジラミ(南京虫)はけっして衛生状態が悪い為に発生するわけではありません。またダニの様に換気が悪く湿度が高いことが原因で極端に繁殖するというわけでもありません。

つまり安宿だからダメ、高級ホテルなら大丈夫という問題ではないということです。どんなに清潔であっても、運悪く部屋に運び込まれてしまうかどうかなのだということを理解していただきたいと思います。

トコジラミマップやアプリを作って自衛出来るようにならないか? そんなふうに考える方もいることでしょう。

どこのホテルや旅館で被害にあったのか? 知りたい気持ちも分かります。

BEDBUGSMAP JAPAN(トコジラミホテルマップ日本)というGoogle My Mapsで、トコジラミが発生したホテルの情報を見ることはできます。

ただし、宿泊施設の努力とは関係なく被害にあってしまうこともあります。細心の注意を払い、風評被害が及ばないようにするべきです。

素早く対応・対策しても過去のトコジラミ被害のホテルの口コミが残り、その後の宿泊予約に影響を及ぼすのは気の毒に思います。



■「ホテル裏話 | なぜ? みんなの疑問を元ホテルマンが暴露」◎https://hotel756.blog.fc2.com/ 元ホテル勤務の筆者がホテル経営の裏側を綴るブログ。ホテルにまつわるあらゆる雑学やエピソード、宿泊者が不思議に思うホテルの「なぜ?」にも答える。

(※本記事は筆者個人の勤務経験・体験にもとづくものであり、すべてのホテルに関する知見を網羅するものではない)

「ホテル裏話 | なぜ? みんなの疑問を元ホテルマンが暴露」 編集=石井節子

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事