気候・環境

2023.04.01 14:00

ブラジル孤島で「プラスチック岩」発見 汚染の深刻さ示す

プラスチックが焼かれることで生じる岩石「パイロプラスチック」(Fernanda Avelar Santos)

プラスチックは、ごく一部はリサイクルされるが、ほとんどが埋め立て地に廃棄され、毎年800万トンほどのプラスチックが海に流出する。こうしたプラスチック汚染は、海流によって世界中に広がる。プラスチック岩は各地の海岸に広がっている可能性が高いが、かならずしも現地で認知されているとは限らない。
advertisement

なお、2019年に発表された別の論文2件では、ポルトガルのマデイラ島と、イタリアのジリオ島で見つかった「プラスチクラスト(plasticrust)」も報告されている。

プラスチクラストは、プラスチックごみが海水によって化学的に腐食することで生じる。波の動きによって小さな破片に粉砕され、さらに腐食した破片が岩石に付着すると、薄いプラスチックの外皮(クラスト)が形成される。

こうしたプラスチック岩が環境におよぼす影響は、まだよくわかっていない。
advertisement

燃やされたプラスチックには、プラスチック材料の着色に使われた顔料に由来する鉛やクロムなどの有害元素が、高濃度で含まれることもある。

地面に埋めた場合、プラスチックは数百万年にわたってそのまま残り、地質学的記録の一部となる可能性もある。

forbes.com 原文

翻訳=梅田智世/ガリレオ・編集=遠藤宗生

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事