ライフスタイル

2023.01.07 18:00

子育てをまちに開き、社会を拓く。 代々木公園の「こども園」探訪

子育てがままならない。けど、身近に頼れる人もいない。近所の人には迷惑をかけないように。私がなんとか踏ん張らなくちゃ……。幼い子どもと過ごす中で、親としての責任感と気負いから、子育てを家庭で抱え込んでしまうこともあるでしょう。

でも、ちょっと視点を変えて、子どもを真ん中に、家庭、親族、園の先生、まちで働き暮らす人たちへ。子育てを社会に開くことができたら? 少しだけ心が軽やかになるかもしれません。

今回はそんな“「まちぐるみ」で子育てを、子どもと「まちづくり」を”実践する「まちの保育園・こども園」を訪ねました。

都会の森の中に佇む、「創造」に溢れる、まちに開かれたこども園




東京は原宿、緑豊かな代々木公園の一角にその場所はある。木々に囲まれて佇む大きな屋根のオープンな日本家屋。「まちのこども園」と表札を掲げる玄関を開けると、囲炉裏のある土間が広がる。洗練されているのに、どこか懐かしい日本の原風景が浮かんでくるよう。

「アトリエ」と呼ばれる土間には、カラフルなペンや筆が置かれ、彩豊かな絵画やオブジェ作品が並ぶ。聴こえてくるのは、幼い子どもたちの賑やかな声。





ここ「まちのこども園 代々木公園」は、ナチュラルスマイルジャパンが2011年に開園した「まちの保育園 小竹向原」を皮切りに運営する、六本木、吉祥寺、代々木上原に続く、5つ目の園。2017年の開園から5周年を迎えたばかりで、エントランスにはお祝いの“お祭り”に子どもたちが創作した御神輿や園に関わる人たちのモザイクアートが飾ってあった。

保育室にお邪魔すると、親御さんと一緒に子どもたちが駆け回る。その日は、4歳児クラスの保育参加。ランチルームでは保護者と子どもたちが輪になって遊んで、対話をする姿もあった。

開放的で温かい空間のいたるところに溢れる、子どもたちの創作の足跡。教室では、子どもたちが友だちと、保育者と、あるいは一人で、それぞれ一緒に同じ時間を過ごしている。



この場所を起点に、どのようにして“「まちぐるみ」の子育てと、子どもとの「まちづくり」”が実践されているのか。子どもたちと保育者と保護者と、ほがらかな笑顔で言葉を交わす、ナチュラルスマイルジャパン代表の松本理寿輝さんに、じっくりお話しを伺った。
次ページ > 「まちぐるみ」で子育てを

文=徳 瑠里香 撮影=飯塚 朋美

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事