キャリア・教育

2021.06.28 20:00

一見「ばかげた」質問でも、仕事での評判が上がる理由

Getty Images

Getty Images

大半の人は、質問したいけれども頭が悪いように思われるのを心配してためらった経験があるはずだ。

何かについて理解したいものの、他者に「なぜ既に理解していないのか」と思われることを恐れている状態だ。しかし、能力不足だと思われるとの懸念は見当違いかもしれない。ここでは、基本的なことを尋ねることで仕事での評判が上がる3つの理由を紹介する。

1. 仕事について理解を深め、よりうまくこなせるようになる


現在の仕事について、自分には能力があると自信を持てることは素晴らしいことだ。より多くの情報を理解すればするほど、仕事をよりうまくこなせるようになる。仕事での能力と自信を高める簡単で分かりやすい一つの方法は、質問をすることだ。質問をすることへのためらいが、仕事を極める障壁にならないようにすること。

2. 同僚も疑問に思っていたことを尋ねることで尊敬される


あなたに質問がある場合、他者も同じことを疑問に思っていることが多い。そのため質問をするときには「これはばかげた質問かもしれませんが」と前置きすることがないようにしよう。他の人も答えを聞きたがっている質問を自ら尋ねる勇気を持とう。

あなたが尋ねたいと思っていたことを誰かが質問してくれたときのことを考え、その人が質問してくれたことをうれしく感じた(あるいは安心さえしたかもしれない)ことを思い出そう。あなたは必要としていた情報を得ることができ、自分にもその人のように質問をする勇気があったらと感じたことを覚えているかもしれない。

エゴは忘れ、自分を信じ、自分の役割や組織を信じよう。任務を遂行するために必要な情報を得ること。人々は、翌日にはあなたの質問を覚えてさえいないだろう。そのような質問を基準に自分がどう見られるかより、もっと大きな目標を優先しよう。

3. 「ばかげた」質問などないことを自分や周囲と再確認できる


その質問は基本的なものかもしれないが、ばかげたものではない。基本は良いことで、実はとても重要だ。基本的な問いをすることは、仕事での自信を高める鍵だ。

「誰が」「何を」「いつ」「どこで」「なぜ」「どのように」に関する情報は、前進し、より複雑な思考や分析を行い、必要な答えを得るために必要な基本情報だ。これを乗り越えれば得られるものがあるため、ためらいを克服すること。

成功を収める人は、自分が理解していることとしていないことに責任を持っている。仕事で成果を収めるために必要な情報を得るために必要なことを行い、能力を高めることに焦点を当て、他者から自分の能力をどう見られるかは重視しない。

仕事についてより深く理解するために必要な質問をしよう。他の人が尋ねたいがためらっているかもしれないような基本的なことを尋ねることで、同僚から尊敬を集め、「ばかげた」質問など存在しないことを全員に気づかせることができる。

翻訳・編集=出田静

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事