テクノロジー

2020.03.24 21:30

新型iPad Proハンズオン。「PCの代わり」になり得るか?

最新のA12Z Bionicチップを搭載するiPad Pro 12.9インチをレビューする。


アップル純正の「Magic Trackpad 2」をペアリングして試したところ、複数本の指によるジェスチャー操作もできた。3本の指でトラックパッドをスワイプアップするとホーム画面に戻る。今まで指で直接タッチしていたiPadの画面をトラックパッドで操作する感覚に最初は少し戸惑ったが、慣れてくるととても快適だ。

マウスカーソルはテキストを選択すると細いバーの形状に素速く変わり、操作の視認性を高める。
advertisement

特に筆者の場合はPixelmator Photoのような画像編集アプリによる写真のレタッチ作業が大幅にはかどった。PCライクにiPadを活用したかった方には、マウスやトラックパッドにより“できること”が広がる実感が得られると思う。

iPad ProはPCを置き換える強力なワークステーションになる


筆者はiPad Proを原稿のテキスト作成にも多様している。iPadOSになってから日本語変換が若干不安定になり、時おり意図せず改行キー操作が入力されてしまうこともあったが、最新のiPadOS 13.4で試してみた限りではこれらの問題がほぼ解消されて、日本語入力がとてもスムーズにできるようになって安堵した。キーボードの設定から最新macOSでもおなじみの「ライブ変換」のオン・オフも好みに応じて選択できるようになる。

iPadのために最適化されたiPadOSが昨年秋に立ち上がり、「ファイル」アプリから簡単にiPad本体とiCloud間のシームレスなファイルブラウジングができるようになった。外部USB-HDDをつないでファイルの読み書きも行える。
advertisement


Split ViewとSlide Overを活用したマルチタスク操作がiPadOSなら快適にできる。

また複数のアプリを同時に操作できるSplit View、Slide Overの機能を使いこなせば、マルチタスクの操作性もノートPCに引けを取らない。もし今ノートPCからiPadへの乗り換えを真剣に検討している方があれば、筆者はまず画面の大きな12.9インチのiPad ProからiPadOSのユーザーインターフェースに少しずつ馴染むことをおすすめする。最終的にはPC的な作業の生産効率が高められるサイズ感は12.9インチだとも思うからだ。

第2世代のApple Pencilによる軽快な手書き入力ができたり、SIMカードやeSIMの機能を活用すればWi-Fiルーターやスマホのテザリングを使わなくても、モバイルネットワークにいつでも接続できる。これらもiPad Proならではの強みだ。

あとは最新のMacBook Airにも搭載されたフルサイズのMagic Keyboardにより、長文を作成する際の疲労感がどれほど軽減されるのか気になるところだ。

ふたつの強力な専用アクセサリーが追加されたことで、iPad Proはシリーズ最上位のモデルとして立ち位置がより明確になった。しかも最小サイズとなる128GBのストレージを内蔵するモデルが11インチ、12.9インチともに前世代のiPad Proよりも安価になっている。これからメインのモバイルワークステーションとしてiPad Proを選択するユーザーがさらに増えそうだ。

文・写真=山本敦

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事