Forbes JAPAN
「WOMEN AWARD 2018」
6名の受賞者を発表!

SPECIAL WEB SITE

「疑問に思ったことは、自ら伝える」アルバイトから昇進し続けた取締役 #WOMENAWARD

江澤身和 / スープストックトーキョー 取締役兼人材開発部部長

飲食業界でのアルバイトから正社員への登用は一般的だが、スープストックトーキョーの江澤身和のように取締役まで昇進した例は類を見ない。

「現場の仕事が一番好き」という彼女は、キャリアパスを体現することが自分の使命だと語った。


──アルバイトで入社して役員にまで昇進する、というのは並大抵のことではないと思います。もともとキャリアアップを強く意識しながら働いていたんですか?

本当は、店舗に立って現場で動いているのが一番好きなんです。アルバイトから社員として登用され、店長になるまでは、自分で望んだキャリアでしたが、そこから先に進むときは、本社から声がかかるたびにすこし躊躇していました。

というのも、2006年にアルバイトとして入社して、働くうちにどんどん仕事が楽しくなり、スープストックトーキョーが大好きになっていったんです。

店長時代の目標は、様々な店舗を経験して、アルバイトの育成や店舗運営を模索しながら、店長の仕事を極めること。自分が現場に立ちながら、店舗を盛り上げていくことに情熱を感じていました。

だから、複数の店舗を統括するマネジャーになるなどして、少しずつ現場から遠くなっていくのは、私にとっては寂しいことでした。いまでもやっぱり、現場での仕事が好きだなと思っています。

どうして昇進し続けてここまできたのかというと、社内のロールモデルになることも大切なんじゃないかと考えたからです。私のようにアルバイトから入社しても役員になるチャンスがスープストックトーキョーにはあるんだ、ということを示すべきなのかな、と。

──どんな店長でしたか?

自分で言うのも恥ずかしいですが、正義感が強くて、仲間を守りたくなるタイプ。アルバイトや社員を育てることが大好きでしたし、彼らが困っているときには助けずにいられない。下町育ちなので、江戸っ子特有の情の厚さがあるのかもしれません(笑)。

その一方、店長時代の私は、素直で従順という感じではなく、上司とぶつかることも多かったですね。社内の仕組みなどで変えたほうがいいことや、疑問に思ったことは、自ら伝えるタイプ。上司からすれば、主張が強い部下でしたね。

──本社勤務になってからは、どのようにキャリアを積まれたのですか?

店舗から法人営業グループへ異動して、冷凍スープの専門店「家で食べるスープストックトーキョー」のブランド立上げや、17店舗の新店立上げに携わりました。

16年にスープストックトーキョーがスマイルズから分社する直前に、上司から「商品やデザインだけでなく、“人の魅力”こそが一番だと言われる会社にしたい。その責任者になってほしい」と告げられ、スープストックトーキョーの取締役兼人材開発部部長に就くことになったんです。
次ページ > 「アルバイトからも身近な取締役であり続けたい」

文=吉田彩乃 写真=山添雄彦 スタイリング=石関淑史 ヘア&メイクアップ=古瀬理久子

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事