
Bertel Schmitt |CONTRIBUTOR
自動車業界に特化したウェブサイト「Dailykanban.com」の編集長。23歳から同業界に従事し、欧州、米国、中国、日本を渡り歩く。その後、グローバルな自動車産業の半分近くを“電車で”カバーできる世界唯一の都市、東京に身を固める。世界的なビジネスであるクルマの主要企業や人物を、特にアジアと欧州に力を入れて追い続けている。
長きにわたり自動車業界について執筆
-
欧州でディーゼル車離れの傾向、目立つ小型車でのシェア縮小
-
テスラ車「オートパイロットは自動運転ではない」、独当局が所有者に書簡
-
欧州のEV販売台数が減少、新たな競争が原因?
-
ボルボ買収の中国・吉利汽車、「グローバルブランド」で欧米市場狙う
-
世界のEV販売台数、トップはルノー・日産 テスラは欧州・中国で出遅れ
-
フィアット排ガス不正問題、独当局がEUに調査を要請
-
VWが目指した「世界最大の自動車メーカー」、年末にも実現か?
-
VWがトヨタを抜いて世界一に? 目標撤回後に意外な展開
-
VW以外にも痛手、「ディーゼルゲート」の影響じわり拡大 独自動車業界
-
「デジタル化」掲げるVWの中期戦略、目指すは打倒アップル? 社内に疑問の声
-
ディーゼル車不正問題、CO2排出量で30車種が虚偽報告か
-
VW不祥事発生の欧州の自動車業界、統計は信頼できる?
-
外国人記者が見た「東京オートサロン」 淫らさは世界レベル