海外

2024.08.20 09:00

ハーバードとMITの専門家が創設、「がん検査」を変えるスタートアップ

(左上から時計回りに)Romanos Sklavenitis-Pistofidis, MD-PhD・Joanne Bryce・ Gad Getz, PhD・Kate Caves・Ken Anderson, MD・Irene Ghobrial, MD (C)PREDICTA BIOSCIENCES

2023年12月にプレディクタに入社したケイト・ケーブスCEOによると、同社は2025年初頭にGenoPredictaをリリースすることを目指しているという。今後は、多発性骨髄腫患者の免疫系の健康状態をモニタリングする第二の製品、ImmunoPredictaをリリースするため、再び資金調達を行う計画だという。同社は、多発性骨髄腫にとどまらず、他のがんの診断にも進出することを目指している。

今後のハードル

ケーブスは、医師たちからの疑念を払拭することが今後乗り越えなければならないハードルだと考えている。血液サンプルを使ったがん検査(リキッドバイオプシー)は、腫瘍学において長年に渡って究極の目標とされてきた。しかし、その有望性とは裏腹に、米国食品医薬品局(FDA)がこれまで承認したのは固形悪性腫瘍向けの血液検査2件のみで、多発性骨髄腫のような血液がん向けのリキッドバイオプシーは承認されていない。
advertisement

それでも、ゴブリアルとケーブスは、医師も患者もこの技術の利点を理解すれば受け入れるようになると予想している。プレディクタの創業メンバーは、2023年2月に学術誌のCancer Discoveryにこの検査の有効性を説明する論文を発表した。

この論文を読んだというシドニー・キンメル総合がんセンターとジョンズ・ホプキンス医科大学で骨髄腫の専門家を務めるシード・アッバス・アリは、プレディクタの研究が有望であるとしながらも、多発性骨髄腫の診断において骨髄検査から血液検査に切り替える上では、より多くの研究が必要だと主張する。

「この研究は、血液検査に移行する上で重要な足がかりになるだろう」と彼は前置きしながら、腫瘍からかなり離れた場所にある可能性がある血液サンプルから得られた結果を検証することには課題があり、従来の技術がまだ必要だと指摘する。「新旧両方の技術が今後役に立つツールになると考えている」と彼は言う。
advertisement

プレディクタが技術開発を続け、免疫系についてより多くのデータを収集することにより、同社の製品が患者の診断や治療に役立つ可能性が高まるとゴブリアは考えている。

「我々は起業家であると同時に医師であり、医師と患者の両方にとって何が必要かを理解している。単にデータを提供するのではなく、重要なデータを提供し、それが患者にとってどのように重要なのかを説明していく。それこそが我々ならではのユニークなアプローチだ」と彼は語った。

forbes.com 原文

編集=上田裕資

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事