AI

2024.06.12 08:00

アップル幹部が語る「本気」の独自AIサービス、ChatGPT連携の意味

Apple Intelligenceのため、アップルが独自のAppleシリコンによるクラウドサーバーを立ち上げる理由について、ジャナンドレア氏は「Appleシリコンがセキュアで電力効率の高いチップであること」が最も大きな理由であると述べている。

AIによる高度な演算処理が必要とする計算量は今後爆発的に増えて、重大な環境負荷をもたらすことも懸念されている。アップルはデータセンターを100%再生エネルギーにより稼働できる環境を整えているが、演算処理の中核部を自社のチップにより設計し、環境負荷を管理しながら最適化できる体制を敷く。

ChatGPT対応はアップルによるAIを補足するオプション

今秋に正式リリースを予定する次期iOS 18、iPadOS 18、macOS SequoiaにはOpenAIのチャットボットAIである「ChatGPT」へのアクセスが組み込まれる。アップルのシステム全体に組み込まれるChatGPTの機能をユーザーが有効化すると、Siriによる検索をChatGPTにつないだり、ChatGPTの画像ツールも使えるようになるという。

iOSやmacOSにChatGPTが組み込まれる

iOSやmacOSにChatGPTが組み込まれる

フェデリギ氏はChatGPTとの連携について「あくまでApple Intelligenceをベースとしながら足りない部分を補うためのオプション」であると強調している。当初はGPT-4oがベストな選択肢とされたが、一方で「将来は他のAIモデルと連携することも考えられるし、ユーザーがやりたいことに合わせて必要なAIモデルを選ぶ使い方も有り得る」ともフェデリギ氏は語っている。

Apple Intelligenceとは、昨今の生成AIブームにあやかるための小手先のサービスではなく、アップルのプラットフォームそのものにより深く根差し、本格的なAI対応を実現することを目的としている。その基本姿勢はアップル独自のやり方により、ユーザーのリアルな生活に根ざした「役立つAI」を届けることなのだと、フェデリギ氏とジャナンドレア氏はセッションの中で何度も繰り返した。

今秋に予定する米国からのベータ提供開始後は、ユーザーの声に耳を傾けながら、本当に役に立つ機能、求められるサービスを固めていく。追加言語への対応は来年中と発表されているが、その中に日本語が含まれるかは明らかにされていない。今後の動向に注目したい。

連載:デジタル・トレンド・ハンズオン
過去記事はこちら>>

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事