2024.06.18 14:15

タイヤメーカー人気ランキング | 世界で「国産」はどのくらい売れているか

MOBY

タイヤは、車をよく運転する人であればなにかと気になるパーツ。燃費が気になる人や雪道を走る人などがタイヤの購入を検討するとき、値段や性能はもちろんのこと、メーカーやブランドも重要な要素です。

人気のタイヤメーカーは?


初めてタイヤを購入する場合、装着率の多いタイヤなら安心という人もいるでしょう。

毎年ブリジストンが発表しているシェア率のデータをもとに、タイヤメーカーのランキングでTOP10までまとめてみました。(参考データは2021年のもの)

【タイヤメーカー人気ランキング第1位】ミシュラン

世界のタイヤ市場シェア率:15.0%

フランスが世界に誇るミシュランです。一律して高い水準で非常にバランスの良いタイヤを作り出しています。2位のブリヂストンとは、毎年僅差で1位を争っています。

1880年にフランスで創業したミシュランは、老舗メーカーとしての高い技術力を持つのはもちろん、供給地域で膨大なテストと調整を繰り返すことで、高性能と高品質を維持しています。また、ミシュランのタイヤは他メーカーよりも真円に近いことでも有名です。

国内展開主要ブランド


・パイロット(スポーツタイヤ)
・プライマシー(コンフォートタイヤ)
・エナジー(エコタイヤ)
・ラティチュード(SUV専用タイヤ)
・プレミア(SUV専用タイヤ)
・クロスクライメート(オールシーズタイヤ)
・エックスアイス(スタッドレスタイヤ)
・アルペン(スタッドレスタイヤ)
・クラッシック(クラッシックタイヤ)

F-1をはじめとする数々のモータースポーツで培った技術によって生み出された「パイロット」シリーズは世界最高水準のハイスペックスポーツタイヤ。そのなかでも「パイロット・スーパースポーツ」を含む一部のタイヤは特殊な製法を用いて、さらに高い真円度を実現しています。

「プライマシー」シリーズは静粛性と高速安定性、グリップ力がバランス良く備わるプレミアムカー向けタイヤ。スタッドレスタイヤ「エックスアイス」は、日本の特殊な雪質に合わせるために北海道の士別で開発されています。

ミシュラン公式サイト  出典:https://www.michelin.co.jp/

ミシュラン公式サイト 出典:https://www.michelin.co.jp/

次ページ > 【タイヤメーカー人気ランキング第2位】ブリヂストン

ForbesBrandVoice

人気記事