食&酒

2023.12.24 13:30

イタリア人マッシ「無印良品のパスタソースが美味すぎる」。本場のちょい足しアレンジも紹介!

③ ボロネーゼにまさかの“チーたら”投入!?


材料
 ソース:ボロネーゼ
 パスタ:ペンネ・リガーテ
 ちょい足しアレンジ:マスカルポーネ チーズたら

3つ目のソースはボロネーゼ。こちらもトマトベースなので、相性の良いペンネが再び登場。プラスで合わせるのは、マスカルポーネ チーズたらだ。

パスタとソースを茹でている間に、チーズたらを細かく刻む。細かく刻むメリットは、チーズが溶けやすくなること。

パスタにソースと刻んだチーズたらを加えて、弱火で火を通しながら混ぜて完了。そのまま食べても十分に濃い味がするけど、お皿に乗せてからお好みでオリーブオイルや粉チーズをかければ、さらに深い味わいが広がる。

いかがだろうか。無印良品の商品を使って短時間で美味しいイタリアンが作れるし、すぐ味わえるからありがたい。1人でも複数人でも、気軽にイタリアンパーリーができるのだから、やらない理由がない。

無印のパスタソースを食べてわかったこと

無印のパスタソースは、すでに美味しく完成されているから安心感がある。美味しいものにさらに美味しいものを組み合わせるのだから、美味しくないわけがないのだ。これが、誰でも楽しめる秘訣なのだろう。

みなさん、無印良品で良いイタリアンを!

▶︎マッシさんの公式Xはこちら!

(この記事はOCEANSより転載しています)

マッシ=写真・文

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事