モビリティ

2023.07.14 06:15

ロープウェイを神奈川の次世代交通に その知られざるメリット

プレスリリースより

神奈川県秦野市で画期的な自走型ロープウェイを開発するZip Infrastructure(ジップ・インフラストラクチャー)を、高橋まさかず秦野市長とともに黒岩祐治神奈川県知事が視察に訪れ、この次世代交通システムを神奈川県として後押しすると述べた。

この自走型ロープウェイ「Zipper」(ジッパー)は、動くロープ(支索)に固定されたゴンドラが移動する従来のものと異なり、2本の支索に沿って自動運転されるというもの。ゴンドラは独立して自走できるため、カーブや分岐も可能で、さまざまな路線を設定できる。しかも、支索を張り巡らせるだけなので路線の構造がシンプルで、大きな場所をとらず、街の景観を崩すこともない。とくに注目すべきは、工費がモノレールの約5分の1、工期はおよそ1年と経済的な点だ。

Zip Infrastructureは、2018年、須知高匡氏が慶應義塾大学理工学部に在籍中に創設されたスタートアップ。同年の「かながわ学生ビジネスプランコンテスト」で知事賞を受賞した。また、須知氏とCOOの八島京平氏はフォーブスが選ぶ2022年度版アジア人「30 Under 30」(30歳未満の注目すべき30人)にも選ばれている。
SEE
ALSO

ビジネス

フォーブスが選ぶアジアの30 UNDER 30で注目の日本人起業家

Zipperは、福島県の「令和5年度地域復復興実用化開発等促進事業費補助金」に採択され、南相馬市に試験線の建設を予定しているほか、マレーシアもZipperの導入を検討しており、2022年にはZipInfrastructureとマレーシア科学大学と基本合意契約を締結した。6月30日に発表された国土交通省「交通政策審議会交通体系分科会地域公共交通部会」最終とりまとめにも、今後実用化が期待されるモビリティとして掲載されたばかりだ。

プレスリリース

文 = 金井哲夫

ForbesBrandVoice

人気記事