モビリティ

2023.02.03 09:45

Starlinkを使い災害孤立地区へドローン物資運送、秩父市にて開始

プレスリリースより

プレスリリースより

埼玉県秩父市大滝の中津川地区は、昨年9月に発生した土砂崩落により県道が寸断され、6世帯が孤立した状態が続いています。そこで秩父市は、ドローンを使った食品や生活雑貨品などの定期輸送を行うことを決めました。1月26日から3月末日まで、週1回、木曜日に運行されます。

具体的なサービスの流れはこうです。まず、住民が電話などで欲しいものを注文します。これを受けて、コープみらいウェルシア秩父影森店、ファミリーマート道の駅大滝温泉店が商品を揃えます。これを集荷して世帯別に梱包し、ドローンで中津川地区の着陸地点まで輸送した後、中津川区長が陸路で荷物を各戸に配送します。

このサービスは、秩父市と提携協定を結んだゼンリンが主体となって運用し、技術面では、KDDI、KDDIスマートドローン、エアロネクストが支えています。ドローンは、KDDIスマートドローンが開発した遠隔運行管理システム「スマートドローンツールズ」を使って遠隔自律飛行を行います。そのためにはauモバイル通信網が必要になりますが、中津川地区は地理的な条件が悪く、通信が不安定です。そこで、イーロン・マスクのスペースXが提供する衛星コンステレーションによるブロードバンドサービス「Starlink」を利用して通信環境を確保しました。

KDDIは昨年、基地局と基幹通信網との中継(バックホール)にStarlinkを加えました。通常は光ファイバーを使うところを、さまざまな事情で有線接続できない場合にStarlinkの衛星無線通信を使うということです。実証実験では、光ファイバーと同等の通信性能が確認されています。なるほど、こうした状況でStarlinkのバックホールが活用されるのですね。Starlinkがずいぶん身近に感じられます。

使用されるドローンはACSL製の「AirTruck」という物流専用ドローンです。ペイロードは最大5キログラム、最大航続距離は20キロメートルという性能を誇り、無人地帯での目視外飛行(Level3)に対応しています。

KDDIでは、このサービスで「通信不感地区におけるドローン定期配送の運用ノウハウ」を蓄積したいと考えています。こうしたサービスが、全国の山間地域や災害被災地域で活用できるよう、社会実装を目指すとしています。

プレスリリース

文 = 金井哲夫

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事