経済・社会

2021.04.19 08:30

日本の都市のDXは進むのか 官民連携を強化する「スーパーシティ法」とは

日本でもデジタルトランスフォーメーションへの道が拓かれようとしている(Photo by Unsplash)

日本の都市のスマート化を阻む課題を解決すべく、さまざまな取り組みが行われています。世界経済フォーラムのアジェンダからご紹介します。


・デジタル庁の新設をはじめ、日本では待望のデジタルトランスフォーメーションへの道が拓かれようとしています。
・スーパーシティ法は、自治体のデジタル・トランスフォーメーションに向けた官民連携の強化を目的としています。
・日本は、プライバシー、インターオペラビリティ(相互運用性)、ビジネスモデルなどの重要な課題について、知識の共有とその収斂を目指す「G20 Global Smart Cities Alliance (GSCA)」を創設期からサポートしています。

伝統的にペーパーワークの煩雑な手続きにこだわってきた日本にとって、新型コロナウイルスの感染拡大とその変化への対応は、教育から医療に至るまで公共サービスを抜本的に変革し、近代化に向けてデジタル化がいかに重要であるかを明らかにする機会となりました。

日本は、世界的に見ても技術進歩が目覚ましく、国民がデジタル政策の必要性を強く認識しているにもかかわらず、パブリックセクターや多くの民間セクターにおいてデジタル時代への取り込みが遅れています。

そのため、昨年、日本政府が発表した「デジタル庁」の新設は、大きな期待と熱意をもって迎えられました。デジタル社会の実現に向けた、この新たなイニシアティブは「Society 5.0」の名で知られるビジョンに基づき、デジタルテクノロジーの可能性と人間のニーズの統合を目指しています。そして、そのビジョンは何百万人もの都市住民の生活を向上させ、経済成長を促進するという前例のない機会を提供するスマートシティの将来性と見事に一致しています。

日本全国でスマートシティ戦略が本格化しつつあることは、少しも驚くことではないでしょう。

日本のデジタル競争力が低い意外な一因


ただしこれは、所与のものではありません。日本は、G20の中で最も都市化が進んでいる国として、数十年にわたり未来都市の理想像としてインスピレーションを与えてきた一方で、世界第3の経済大国としての地位と日本の都市のデジタル競争力は往々にして一致していません。影響力のあるIMD(国際経営開発研究所)世界競争力センターによるデジタル競争力ランキングでは、日本は27位にとどまっています。
次ページ > 日本が陥るイノベーターのジレンマとは

文=Yuta Hirayama, Project Specialist IoT Robotics and Smart Cities, World Economic Forum, C4IR Japan; Rushi Rama, Lead, World Economic Forum

タグ:

連載

DX NOW

ForbesBrandVoice

人気記事