ビジネス

2020.05.23 18:30

ミシュラン店が実践 料理テイクアウトの「サブスク」の可能性

実際に「アルゴリズム」が提供しているサブスクで提供している料理

実際に「アルゴリズム」が提供しているサブスクで提供している料理

新型コロナウイルスによる不要不急の外出自粛要請が出てから約1カ月半、「STAY HOME」を合言葉に、自宅でどう過ごすか、どう楽しむかを考える中、毎日欠かせない「食」に関しては、様々な飲食サービスやテイクアウト、自炊を利用して、自分なりにおうち時間を豊かにする食生活を模索してきた。

その中で最も感動したのが、広尾のフレンチレストラン「アルゴリズム」だ。2017年にオープンしてわずか数年で、ミシュラン一つ星、食べログで3.9の高評価を得る人気店が今回実施していた“仕組み”にビジネスのヒントを感じたので、ぜひその詳細を紹介したい。


通常時の店内。サブスク期間中はカウンターでテイクアウトの受け渡しを行っている 写真提供:アルゴリズム

店も客も嬉しい「サブスク」を採用


「アルゴリズム」は店舗来店型のテイクアウト形式を採用したが、ユニークだったのが店舗独自の「サブスクリプション(以下、サブスク)」ルールを加えたことだ
。サブスクは、定額料金を支払うことで、一定期間のサービスが受けられることを保証するもの。雑誌の定期購読、音楽や動画の配信サービス、また最近では自宅に花が届くようなサブスクもあるが、レストランでの導入はまだ珍しい。

コロナ禍でのテイクアウトにおいて、「アルゴリズム」は以下の内容で実施したのだが、その価格が破格だった(金額や日数は週によって変動有)。

1日1食(2人前)×4日=合計5000円(税込)
条件:Facebook or Instagram アカウントフォロー
当選方式:抽選
受取:本人のみ

広尾・西麻布の人気店は、ランチ1食のテイクアウトでも3000〜8000円の価格帯が多い。アルゴリズムのクオリティを考えれば文字通りの破格だ。しかも、メイン・ソース・付け合わせ・スープの4品構成で、毎日食事が違う。

美味しいのはもちろんだが、「毎日メニューや予算について何も考えなくていい」、これが本当に良かった。


ボトルワインを1000円〜販売。テイクアウトを受け取るついでに買ってしまう価格帯とセレクト
次ページ > 週テーマで毎日違う食事に感激

文=砂押 貴久

タグ:

連載

新型コロナウイルス特集

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事