【重要なお知らせ:当社を装った偽サイトにご注意ください】

北米

2025.01.25 08:00

マイクロソフトCEOも米「スターゲート」計画を批判、マスクに同調

マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ(Ethan Miller/Getty Images)

このAIインフラプロジェクトは、OpenAIのサム・アルトマンCEOやオラクルのラリー・エリソン会長、ソフトバンクの孫正義CEOらが同席したホワイトハウスの記者会見で発表された。ここ数カ月トランプ大統領と親密な関係を保ってきたマスクは、この計画を「偽物」だと非難し、「彼らは実際にこの資金を持っていない」と主張したが、このプロジェクトに詳しい情報筋はこれを否定している。

ハイテク大手の中傷合戦

スターゲートをめぐるハイテク大手のトップらの論争は個人的な中傷合戦の様相を呈しており、アルトマンはマスクのこの批判が、OpenAIがマスクの生成AI企業のxAI(エックスエーアイ)に対して勝利を収めたことへの不満に起因していることを示唆した。一方、マスクはアルトマンを「詐欺師」と呼び、アルトマンが過去にトランプ大統領を批判した発言を掘り返した。
advertisement

マスクとアルトマンは2015年に非営利組織としてOpenAIを共同設立したが、2018年にマスクは同社から離れ、昨年はOpenAIが営利を追求する方針に転じたことを巡って訴訟を起こしていた。

マイクロソフトが、OpenAIの何パーセントを所有しているのかは明らかになっていない。ウォール・ストリート・ジャーナルによると、2019年から2024年にかけてマイクロソフトは約140億ドル(約2兆2000億円)をOpenAIに出資したが、営利企業への転換時に同社がどれだけの持分を得るのかはまだ確定していない。

非上場企業であるOpenAIの評価額は、昨年10月に発表された66億ドル(約1兆円)の調達ラウンドで1570億ドル(約24兆5000億円)に達した。マイクロソフトは、このラウンドで約10億ドル(約1600億円)を出資したとされている。
advertisement

forbes.com 原文

編集=上田裕資

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事