暮らし

2024.07.16 15:15

【特別取材】ストレスは分類せよ! 『最適脳』著者に聞いた「自己脳制御」術

『最適脳』著者 デヴィッド・JP・フィリップス(Blerim Nosha)

日本でも大ベストセラーとなった、スウェーデンの精神科医で作家、アンデシュ・ハンセンの『スマホ脳』『メンタル脳』(新潮新書)の翻訳者、久山葉子氏が新たに翻訳したのは、『最適脳──6つの脳内物質で人生を変える』。自身、深刻なうつに悩まされた経験を持ち、現在はグーグルはじめ欧米の大企業をクライアントに持つ世界的セルフ・コーチング講師が書いたものだ。

Forbes JAPAN読者のために、久山氏に同書の著者デヴィッド・JP・フィリップス氏に独占インタビューをしていただいた。「6つの脳内物質」を制御し、なりたい自分になるために、氏自身が自宅で、出張先で実践しているセルフ・コーチングのテクニックとは。

 

「なりたい自分に自分自身を導く」

コロナ禍以降、精神科医アンデシュ・ハンセンの『スマホ脳』『メンタル脳』(新潮新書)をはじめとしたスウェーデン発の脳科学本がベストセラーになっている。その結果、日本でも多くの人が生活を見直し、自分にとって良い習慣をつけるきっかけをつかんだのではないだろうか。

スウェーデン在住の筆者が次の一歩として日本の皆さんにどうしても紹介したかったのが、自ら訳した『最適脳──6つの脳内物質で人生を変える』(新潮新書)だ。

今回の著者デヴィッド・JP・フィリップスは世界的に活躍する講師だ。グーグル、マイクロソフト、デル、オラクル、HP他、欧米の大企業にコーチングをしてきた経験、そして自分自身がうつを脱した経験をもとに、何十年もかけて構築してきた「セルフ・コーチング」のテクニック──『最適脳』ではそれを惜しみなく披露してくれている。

セルフ・コーチングという言葉は聞き慣れないかもしれないが、要は「なりたい自分に自分自身を導く」こと。こういうふうになりたいと思っているのに、なかなか実現できないという状況は誰でも身に覚えがあると思う。それは時間がないせい? 自分には無理だと心のどこかで思っているから? 欧米でも「プロクラスティネーション」という言葉がよく使われるが、先延ばしにしてしまう性格だから? 

理由は人それぞれだが、世界で何万人というクライアントをコーチングしてきた著者が、あなたが今すぐに取り入れられるテクニックを教えてくれるはずだ。
次ページ > 気分ややる気は「6つの脳内物質」が決める

ForbesBrandVoice

人気記事