テクノロジー

2023.09.21 07:00

生体認証がマラリア対策に有効な理由

shutterstock

shutterstock

史上初めて、生体認証がマラリア・ワクチンの接種を追跡・追跡するために適用されます。

この技術の導入には、データ保護とプライバシー保護が重要であるため、強力な技術的及び法的安全対策、データのセグメンテーションと暗号化、厳格な同意プロセスの導入が必要です。

生体認証を効果的に活用することで、ワクチン接種の進捗をリアルタイムに追跡でき、接種率を高め、未接種者の数を減らすための必要なデータを収集することができます。本題についてWEFのアジェンダからご紹介します。


マラリア・ワクチンの配布と追跡に生体認証ソリューションを初めて導入したこの画期的な取り組みは、多くの命を救う可能性を秘めています。どのように機能し、なぜ今それが重要なのでしょうか。

生体認証とは何か

生体認証とは、人固有の特徴を測定し、それを使用して個人を識別する技術です。これには、顔、指紋、虹彩、手のひらなどの身体的特徴が含まれます。従来は、主に国境管理や大規模なスポーツイベントの入場管理と関連していましたが、最近では、選挙の安全確保から人道危機時の援助提供まで、さまざまな場面で利用が拡大しています。

一方で、グローバルヘルスの分野における生体認証の利用は、これまでかなり制限されていました。これは、成長段階にある指紋や顔の特徴は変化するため、照合アルゴリズムが対応する事が難しく、特に子どもの識別が複雑であるためです。また、これらの技術を世界の遠隔地域で導入することが求められています。しかし、この状況は現在変化しつつあります。

なぜ生体認証が重要なのか

現在、世界の子どもの4人に1人が出生時に正式な登録がされていません。このような法的登録の欠如は、資源が限られた国々でヘルスワーカーが子どもたちと接種記録とを照合する作業を一層困難にしています。名前や生年月日などの人口統計情報はしばしば重複し、手作業での記録が必要になるため、登録と識別のプロセスが遅れ、エラーや記録の重複が生じる可能性もあります。

WHOが推奨する各種ワクチンを接種するためには、1年半の間に6〜7回のタッチポイントが必要です。その結果、ワクチン接種率をタイムリーに推計することは難しくなります。

さらに、2017年には、Gaviが支援した国の53%以上が、調査データと10ポイント以上の差がある接種率を報告しています。数百万人もの子どもたちがワクチンを接種しているのか否かを確かめることは難しく、この報告は、彼らが重大かつ予防可能な疾患に感染する危険性が高いことを意味しています。

何が変わりつつあるのか

画像認識と機械学習の技術の進化により、こうした課題を解決する新しい道が開かれつつあります。2019年、英国の社会起業家Simprintsと日本の大手企業NEC、そして、ワクチンアライアンスGaviが協力し、世界初の大規模な子ども向け生体認証システムの開発を開始しました。

システム開発にかかる何年もの臨床研究は、生体認証を効果的に利用できる年齢の引き下げに進展をもたらしました。ガーナとバングラデシュで行われた現地調査では、生体認証技術が接種活動を240%高速化し、紙ベースのシステムでは87.5%であるの対し100%の精度を示し、診療所の混雑時には保健ワーカーの負担を大きく軽減することが確認されました。
次ページ > マラリアから子どもの命を守る生体認証

文=Yoshinobu Nagamine, Senior Manager, Gavi, the Vaccine Alliance; Toby Norman, Chief Executive Officer, Simprints Technology

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事