ピークの夜が晴天だった人たちは、スイフト・タットル彗星が太陽系に残したちりの流れに地球が衝突して作られた何十個もの「流れ星」を見たはずだ。
その光景は、彗星のかけらである「ちり」が上空約130キロメートルで地球大気に時速約60キロメートルで衝突した結果だ。燃え尽きたちりやそれを取り巻く高温の空気が、あの輝きを生み出している。
A panorama of the Perseid meteor shower over Dinosaur Provincial Park, Alberta, on a perfect night on August 12-13, 2023. This blends images shot over 4.25 hours to show all the meteors the cameras recorded during the shoot. @twanight @Albertaparks@skysafariastropic.twitter.com/1pM1cqunus
— Alan Dyer (@amazingskyguy) August 14, 2023
2023年7月中旬から8月下旬まで活動するペルセウス座流星群は、どの流星群とも同じく、ピークである夜に見るのが最高で、1時間あたりに出現する「流れ星」の数は、他の日の2倍近い50~70個に達した。
The Perseids did not disappoint last night 🌠🌌
Shot from the Mojave National Preserve #cawx #PerseidMeteorShower#MilkyWaypic.twitter.com/fHXcTjSgtW — Matt Woods (@vort_advection) August 13, 2023
Perseids and Milky Way at the pond last night. #PerseidsMeteorShower #meteor#perseids#yycpic.twitter.com/XK6Ih94jxY
— Jo (@attila_thefun) August 13, 2023
神話はさておき、スイフト・タットル彗星がペルセウス座流星群の原因であることは1862年から知られており、当時イタリアの天文学者ジョヴァンニ・スキアパレッリがこの関係を見つけた。スイフト・タットル彗星は直径約26kmで、太陽を133年周期で公転している。
ペルセウス座流星群の次のピーク(極大)は、2024年8月12日23時(日本時間)と予測されている。
(forbes.com 原文)