次の旅先、決めるのはネトフリ? 世界でロケ地巡りのトレンド加速

Getty Images

私たちのストリーミングの習慣は、旅行の習慣にも影響を与えているようだ。ヒットを飛ばしたドラマの舞台となった場所で観光客が増えるというトレンドが加速しているのだ。

例えば、ネットフリックスのドラマ『イカゲーム』が大ヒットしたことを受け、韓国を訪れる人は急増。同国の主要都市ではイカゲームにちなんだ旅行体験が提供されており、ソウルではこの夏、作品に登場したヨンヒ人形の巨大なレプリカも設置された。

ネットフリックスの『ザ・クラウン』に登場する歴史的な場所や、フールーの『THE GREAT 〜エカチェリーナの時々真実の物語〜』の舞台となったロシア・サンクトペテルブルクなど、お気に入りのドラマに登場する場所を旅する人は増えている。しかもその効果は、ドラマの終了後も長く続くようだ。

『ブレイキング・バッド』は2013年に終了したが、舞台となった米ニューメキシコ州アルバカーキでは今でも、作中に登場するRV車に乗ってロケ地をまわるツアーが開催され、地元の店では同作の主人公が製造する覚醒剤「クリスタル・メス」を模した菓子も売られている。

また、他国との間の観光の機会を増やすことで、人気番組の成功を利用しようとする動きもある。南アフリカでは、アカデミー賞を受賞したネットフリックスのドキュメンタリー『オクトパスの神秘:海の賢者は語る』をきっかけに訪問客が増加した。そこで韓国のパク・チュルジュ駐南ア大使は『イカゲーム』と『オクトパスの神秘』の成功にあやかり、両国間の観光を強化することを提案した。

パクは「もし南アフリカと韓国が、新型コロナウイルス流行前の2019年にそれぞれの国が海外に送り出していた旅行客の数の1%でも誘致できれば、南アフリカは年間約28万人の韓国人観光客、韓国は約6万人の南アフリカ人観光客を得られる」と述べている。

料理番組も旅のきっかけになるようだ。米CNNテレビの『アンソニー世界を駆ける』では、料理人のアンソニー・ボーデインが12シーズンにわたり各国を旅して現地の食文化を紹介したが、あるネットユーザーは番組のファン向けに、ボーデインが訪れた全ての場所をまとめた地図を作成している。

forbes.com 原文

編集=遠藤宗生

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事