キャリア・教育

2019.11.03 17:00

職場と友好的な関係を残したまま仕事を辞める5つのコツ

shutterstock.com

shutterstock.com

仕事を辞める人は以前よりも増えている。米労働統計局(BLS)によると、米国で仕事を辞める従業員の数は2010年から9年連続で増加し、2018年には4000万人を少し超えるほどとなった。

従業員に関するソリューションやプログラムを提供するワーク・インスティテュートのダニー・ネルムズ社長は、「経済は健全で、強い信頼を寄せることができ、雇用が豊富にある。そのため労働者は勤務先についてますますえり好みするようになることが見込まれ、より良い機会が現れたら進んで転職するだろう」と述べている。

その結果、上司と退職について話す人が増えている。これは多くの人が恐れることだ。上司に「辞めます」と言う日を何カ月も、あるいは何年も待ち望んでいたとしても、ついにその時がくると急に罪悪感と不安を感じる。こうした感情は至って普通のものだ。上司との「別れ」の会話を楽しむ人はいない。

上司に耐えられず辞める場合も、ただ今より良い機会を見つけただけの場合も、できる限りきちんとした方法で状況に対処することが重要だ。今の職場との間に、後に引き返せないような状況を作ることなく仕事を辞める5つのコツは次の通りだ。

1. 十分な時間を残して退職の意を伝える

上司と個人的に面談し、少なくとも退職予告期間として標準的な2週間の期間を与えること。退職までにそれより長めの期間を設けることも考えられるが、これはあなたや、あなたと雇用主の関係によって決まる。

長めの退職予告期間を設けることの唯一のデメリットは、あなたが計画していたよりも早く上司が後任を見つけることだ。そのため、予定していたよりも少し早い段階で上司に退職を求められた場合にも備えておこう。

2. 上司との関係を考慮する

私は多くの人から、退職の理由について正直に答えるべきかどうかを尋ねられる。それは上司とあなたの関係性によるものだ。上司と気兼ねなく話すことができる友好的な信頼関係を築いていた場合は、正直に説明しても問題ない。最終的にはあなたがどのように感じるか、どのような選択に最も安心感を持つかによって決まる。ここでは本能に従おう。

3. 前夜に練習する

ばからしく聞こえるかもしれないが、何を言うか、どのように言うかをリハーサルすることで緊張感が大きく和らぐ。箇条書きにして要点を作成することも役立つかもしれない。できる限り事実に基づき、前向きで簡潔な話し方にすることが目標だ。どこに移るのかや最終出勤日については答えを用意しておくこと。

最後に感謝の気持ちを述べ、今後照会があった場合には推薦してもらえるよう依頼する。全体として、あなたが会話の主導権を握ること。
次ページ > 予期せぬ展開に備える

翻訳・編集=出田静

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事