就職活動中でなくとも求人情報をキャリアに役立てる4つの方法は次のとおり。
就職時の求人情報と現状を比較する。自分は成長できているか?
面接時にもらった職務内容についての資料が手元にあれば、自分が雇われた目的と、現在行っている仕事を比較してみよう。
何を達成できたか。責任は増えたか。当初の目的や目標は果たせたか──。自分の仕事の求人内容を振り返るのは、これまでのキャリアを評価する方法の一つで、全体的なキャリア満足度診断にも役立つ。
また、業績評価の際に、自分の求人情報を使って目標達成度を示し、自分の成長ぶりを示すこともできる。
競合他社・同職種の求人と自分の仕事ぶりを比較する。自分に競争力はあるか?
競合他社の求人情報に挙げられている条件や業務内容、目標を確認してみよう。今の職務内容は他社の求人情報よりも幅が広いだろうか、狭いだろうか。自分が管理することになる予算や人数について記載がある場合、それは今の仕事と比べて多いだろうか、少ないだろうか。
転職エージェント経由で同様の職種の求人情報を受け取った場合、自分の給与と比較できる報酬額の幅は含まれているだろうか。含まれている場合、自分が今、市場価値と同程度(もしくはそれ以上!)の報酬を得られているかを確認できる。
中長期的に希望する仕事の求人情報を確認する。自分の進んでいる道は正しいか?
もし何年後かの目標や、いつかやりたいと夢見る仕事(例えば「事業部長になりたい」など)があれば、その仕事の求人情報を見て、今のあなたにどれだけの競争力があるかを確認しよう。
今の仕事は、この先あなたが示す必要のある資質や結果につながるだろうか。今の会社は、あなたの成長のための機会や支援を与えているだろうか。もし理想の仕事の募集要項に、今の自分には無い能力や経験が必須と書かれていたら、どうすれば自分の仕事の中で簡単に必要な素質を身につけられるだろうか。