ビジネス

2017.07.29 09:00

「アレクサ」の意外な効果 米若年層で公共ラジオ人気高まる

George W. Bailey / Shutterstock.com

「アマゾンエコー」や「グーグルホーム」などのスマートスピーカーは、何百万という米国人の日常生活に影響を与える消費者向け機器の仲間入りを果たした。

米公共ラジオのナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)と米調査会社エジソン・リサーチの最近の調査によると、スマートスピーカーの主な使用目的は音楽鑑賞、質問、ニュースのチェックだった。調査対象の半分近くが生活に欠かせないと答え、3分の2はスマートスピーカーのない生活には戻りたくないと回答している。

スピーカーの使用感について、先日ある友人から話を聞いた。彼女の1歳になる一人娘は、アマゾンエコーに搭載されている人工知能(AI)アシスタント「アレクサ」による本の読み聞かせが気に入っているとのことだったが、同調査によるとこれは彼女に限ったことではない。

回答者の7人に1人が子どもへの読み聞かせにスマートスピーカーを使用し、3人に1人がグーグルと同じアルファベット子会社のネスト(Nest)が製造したスマートホームコントローラーなどの他機器をスピーカー経由で操作していた。さらに、ユーザーのほぼ半数がニュースを聞くのにスピーカーを使用していた。

アレクサで提供されるニュースは当初からNPRに初期設定されてきた。同ラジオ局の商業部門を担う子会社ナショナル・パブリック・メディア(NPM)のジーナ・ガルッボ最高経営責任者(CEO)は「アマゾンとの対話により、NPRが国内の何百万という家庭に配信されるに至った」と話している。

NPMの最高業務執行責任者(COO)であるブライアン・モフェットは「NPRが毎時配信するニュース概要は、エコーのフラッシュ・ブリーフィング(主要ニュースお知らせ)機能の中でおそらく最も人気だ。『アレクサ、ニュースを聞かせて』と言ってNPRのニュース概要を聞く人が、毎週何十万人と存在する」と述べた。

スマートスピーカーとの統合とNPRモバイルアプリの配信により、NPRのリスナーは意外なところで増えている。NPR最高マーケティング責任者(CMO)のメグ・ゴールズウェイトによると、特にミレニアル世代(1980年以後に生まれた若年層)とアフリカ系・ヒスパニック系のリスナーが増えているという。

「ミレニアル世代はソーシャルメディアと共に育った世代なので、信頼できる情報源のありがたみを良く理解しているし、NPRのシンプルで明確なスタイルに魅力を感じてくれていると思う。NPRには過激な扇動や常軌を逸した表現がないことも要因だと思う」

ゴールズウェイトはまた、ニュースマガジン(特集や解説を含めたニュース番組)や新たなポッドキャストなどのコンテンツの継続的な制作が、新規リスナーの獲得につながっているとの見解を示している。

編集=遠藤宗生

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事