ライフスタイル

2016.05.03 15:00

ゴルファーの憧れ、「北の至宝」ロイヤル・ドーノック

getty images (VisitBritain / Harry Williams)


コースは、まさにgoing out coming inの言葉通りで、エンボ湾沿いにまっすぐ続くコースを9番ホールまでプレーし、そこで折り返し18番ホールまで帰ってくるという典型的なリンクスコース。通称アーキンチャンターと呼ばれる4番ホールは、小高い尾根の懐に抱かれ、アウトコースを代表する名ホールだ。5番ホール、通称ヒルトンは、ホイレイク出身の偉大なアマチュアゴルファー、ハロルド・ヒルトンにちなんで名づけられた。14番は極端に油断のならないホールということでfoxy……。
advertisement

どのホールも個性的で印象深いが、私たちのプレーはと言えば、風に翻弄された18ホールだった。アウトは基本フォローの風が吹いていたが、インは凄まじいアゲインストの風で改めてリンクスの難しさを痛感した。午前中3時間半のラウンドはあっという間に終了した。

クラブハウスに戻り、温かいレンズ豆のスープとギネス、そしてサンドウィッチを食べたのち、颯爽と2ラウンド目に出かける。更に厳しい風が吹いていたが、キャディーに聞くとquite a breezeと言って気にもかけていない。パー70のコースでそんなに距離があるわけではないが、風とアンジュレーションに悩まされ、リンクスに魅せられたゴルファーにとっては、とてもチャレンジしがいのあるコースである。

スコットランドの最北に位置するドーノックは北極圏と緯度でわずか4度しか違わない。ドーノックのヘッドプロ、アンドリューは、6月中旬には深夜までプレーできると言っていた。私たちがプレーしたのは7月初頭だったが、確かに夜10時半でもまだ明るかった。クラブ競技では真夜中12時スタートもあるとメンバーから聞いたが、真偽は確認できていない。本当ならば一度真夜中のゴルフを楽しんでみたいものだ。
advertisement

名翻訳家にしてゴルフ好きで知られた永井淳さんは、その著『リンクスランドよりイギリス・アイルランド・ゴルフ通信』のなかで、ドーノックを「薄幸の未婚女性」と評している。なんとも味わい深い形容だが、彼がドーノックを訪れたとき、天候にまったく恵まれず、3ラウンド挑戦して、一度もラウンドを完了できなかったことと無縁ではないだろう。それに比べると私たちは、好天に恵まれ4ラウンドも回ることができた。北の至宝と、その幸運に乾杯。

こいずみ・やすろう◎FiNC 代表取締役CSO/CFO。東京大学経済学部卒。日本興業銀行、ゴールドマン・サックスで計28年活躍。現役中から、インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢・発起人、TABLE FOR TWO Internationalのアドバイザーなど社会貢献活動にも参加。お金のデザイン社外取締役、WHILL、FC今治のアドバイザー。


世界の名ゴルフ場の原風景

天才コース設計家ドナルド・ロスは、ドーノックの街で生まれた。1886年、ロイヤル・ノードックを18ホールに拡張するために訪れたオールド・トム・モリスに師事し、グリーンキーパーをしながらゴルフのすべてを学び、後にアメリカに渡った。最高傑作と称えられるパインハースト・No2をはじめ、世界中で413ものコースを設計した。彼が残した名ゴルフ場の原風景がここにある。

photo
[上]瀟洒な佇まいのクラブハウス。チャンピオンコースは、パー70、全長6,722ヤード。米ゴルフマガジン誌の「世界ゴルフ100選」2015年版で14位にランクイン。
[左下]ハギスをメインとした典型的なスコットランドの朝食。
[右下]ハリエニシダの繁みを背にプレーする筆者。花が黄色く咲き誇る5月、6月は絶景だ。

小泉泰郎 = 文

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事