「BCG X」という選択肢。デザイン視点から社会を見つめる
企業や組織のDX化を推進──エンジニアの枠を超えて事業実装の伴走者となる
魂を売らないマインドと科学的なマーケティング手法が真のクライアントファーストを実現する
企業や組織のDX化を推進──業界アプローチ×エンジニアリングで最適なソリューションを提案
「ジーンクエスト」代表取締役
高橋 祥子Official Columnist
1988年、大阪府生まれ。2010年、京都大学農学部卒業。2013年6月東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程在籍中に株式会社ジーンクエストを起業。2015年3月、博士課程修了。生活習慣病など疾患のリスクや体質の特徴など約300項目におよぶ遺伝子を調べ、病気や形質に関係する遺伝子をチェックできるベンチャービジネスを展開する。
高橋祥子がすすめる、色々あった2020年に読んで特に良かった本
現実を受け入れながら夢を見る 「矛盾」がある人が実は強い理由
悲観的でカオスな時代から「最高の世界」を引き出す方法
生命にも組織にも「多様性」と「新陳代謝」が必要な理由
情熱のある人に共通する「行動と未来の捉え方」
葛藤する人へ 晴々しく生きる覚悟はできているか
生命を燃やすことと失うことの違い ゲノム解析研究者の問い