音楽

2025.04.24 10:30

アヴィーチーの死去から6年、16年前の楽曲『Ryu』が初の英国ヒットチャート入り

Richard Ecclestone/Redferns

Richard Ecclestone/Redferns

世界がAvicii(アヴィーチー)を失ってから6年が経つが、彼の音楽は、今も多くのリスナーに愛されている。つい数カ月前、Netflix(ネットフリックス)がこのスウェーデン人ミュージシャンに関連した映画を数本配信したことで、彼の曲の人気は急上昇した。そして今、新たな遺作がリリースされてからわずかな時間で、熱心な支持者だけが覚えているであろう、アヴィーチーの最も古い楽曲のひとつが英国でヒットしている。

アヴィーチーの『Ryu』が大ヒット

アヴィーチーが有名になる前にリリースされた楽曲『Ryu』が、今週、英国の3つのチャートでデビューした。同曲はOfficial Physical Singlesチャートで37位を獲得し、Official Vinyl Singlesチャートでも同じ順位を獲得した。媒体を問わず売り上げを計測するOfficial Singles Salesチャートでは、それよりも少し低い74位となっている。

セールスチャートにおけるアヴィーチーの長い歴史

『Ryu』がOfficial Singles Salesチャートにランクインしたことで、同曲はアヴィーチーにとって19作目のチャートイン曲となった。これまでのところ、彼がOfficial Physical Singlesチャートに送り込んだ楽曲は4曲のみとなっている。このリストにおける彼の存在感はかなり希薄だったが、彼の死後数年が経った今日になって、その存在感を増している。

今週、アヴィーチーは初めてOfficial Vinyl Singlesチャートに登場した。近年のレコード人気の高さを考えると少し驚きだが、彼の楽曲が同チャートに登場するのはこれが初めてのことだ。

『Ryu』のリリースは16年前

『Ryu』は英国のチャートで初登場を果たしたが、この曲は実は新曲ではない。『Ryu』が最初にリリースされたのは2009年で、アヴィーチーがEDM界で頭角を現し始めたばかりの頃だった。当時、彼はまだ世界的なブレイクを果たしていなかったが、この曲のような初期の楽曲の数々が、後に彼の商業的な大成功を支えることになるフォロワーを作るのに役立った。

『Ryu』の人気の再燃は、毎年恒例のRecord Store Day(レコード・ストア・デイ)に合わせて再リリースされたことがきっかけとなった。この限定再リリースは、忘れられていたこの曲への関心を再燃させたようで、リリース当時にこの曲を気に入った人だけでなく、彼の世界的な人気が上昇した後にアヴィーチーに惚れ込み、今、何らかの形で彼と彼の作品とのつながりを求めている一部のファンの手に渡っているのだろう。

レコード・ストア・デイによると、このレコードの売り上げの一部は、若者の自殺防止を目的とする英国のチャリティ団体Papyrusに寄付される。ティム・バークリングとして生まれたアヴィーチーは、2018年に28歳で自殺した。それ以来、彼の家族は今回のようなメンタルヘルス関連の活動の支援に取り組んできた。

forbes.com原文

翻訳=江津拓哉

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事