食&酒

2023.04.09

春が待ち遠しくなる、桜色のプレミアムロゼワイン

美酒のある風景 Vol .60「シャトー ガルペ クリュクラッセ ロゼ 2021」

Forbes JAPAN本誌で連載中の『美酒のある風景』。今回は4月号(2月25日発売)より、「シャトー ガルペ クリュクラッセ ロゼ 2021」。洗練された複雑みのある香りと味わい、長い余韻が特徴の1本だ。

昨今、資本や商品、サービスは国境を越え、均質化しているといわれる。これは、ファッションやエンタメ、飲食などやわらかな業界でも同じ。ヨーロッパにいてもK-POPが聞こえ、各国でクラフトジンがつくられ、世界No.1のレストランと名高い「noma」(デンマーク)が閉店するというニュースはまたたく間に世界へ拡散された。つまり、世界は確実に小さくなっている。でも、日本は世界とまったく同じトレンドを追いかけているのかと問われたら? もちろん答えは「NO」。そのひとつの好例がロゼワインではなかろうか。

現在、ロゼワインは世界的にトレンドとなっており、増産傾向にある。特に春~夏にかけてはあたたかな陽光のもとでロゼワインを楽しむ人が多い。わかりやすくたとえるなら、初夏のリゾート地のカフェテラス、海を眺めながら飲むのは断然ロゼワイン、というイメージだ。しかし日本ではまだロゼワイン人気に火がつかない。なぜか?

「日本の方はロゼワインに甘いイメージをおもちかもしれません」と語るのは東京・南青山のフレンチレストラン「NéMo」でマネジャーを務める寺島唯斗だ。

「以前日本に輸入されていたロゼは比較的安価で甘めのものが多かったので、カジュアルな印象をもたれていました。でもここ数年で品質が高いロゼワインも登場。フランス料理を味わう食中酒としても十分頼りになる存在です」と話す、プレミアムレンジのロゼワインの筆頭が「シャトー ガルペ クリュクラッセ ロゼ」である。

仏コート・ド・プロヴァンスにて2020年から有機栽培に転換した「シャトー ガルペ」はフランスでも珍しくロゼワインに特化したワイナリー。広大な自然保護林に囲まれたロケーションを生かし、ブドウ畑の地質だけにこだわるのではなく、エステート全体の生態系に着目。世界に12カ所しかない女王蜂の繁殖ステーションを置
くなど、生物多様性を維持するためのユニークな試みを続ける先鋭的なつくり手だ。

「洗練された複雑みのある香りと味わい、長い余韻が特徴。前菜からシーフードはもちろん、鶏やブタなどの軽めなメイン料理まで通してお楽しみいただけるはずです」とよいことずくめのうえに、やはりこの美しいピンク色が気分を上げてくれる。資料には「天使の頬色」とあったが、日本人としては「桜色」と表現したくなる繊細な色だ。

世界のロゼワインブームがようやく日本にやってきそう……そう考えるだけで春が待ち遠しくなるではないか。

シャトー ガルペ クリュクラッセ ロゼ 2021


容量
|750ml
度数|14%
価格|7480円(希望小売価格)
問い合わせ|MHD モエ ヘネシー ディアジオ(Tel.03-5217-9731)

今宵の一杯はここで

NéMo
繊細な火入れの魚介がスペシャリテ

ミシュラン三つ星の名店「カンテサンス」でスーシェフを務めた根本憲一が独立し、21年6月にオープンさせたフランス料理店。「釣り好きの祖父の影響で幼少期から豊かな自然や魚と触れ合った」というシェフの特技は魚釣り。幸運なら、シェフ自らが釣り上げた魚を味わえることもあるという。コースの約半分を魚介料理が占める、実に魚愛に満ちたレストランである。
ワインペアリングにも定評のある寺島唯斗マネジャー。

ワインペアリングにも定評のある寺島唯斗マネジャー。
「アコ ウダイのポワレ」はコース(昼¥8,250、 夜¥16,510)内の一皿。

「アコ ウダイのポワレ」はコース(昼8250円、 夜16510円)内の一皿。
住所/東京都港区南青山6-15-4 Tel. 03-5962-6085 営業時間/12:00-15:00 (LO 13:00)、 18:00-23:00 (LO 20:00) 定休/月(祝日の場合、翌火休)

住所/東京都港区南青山6-15-4
Tel. 03-5962-6085
営業時間/12:00-15:00 (LO 13:00)、 18:00-23:00 (LO 20:00)
定休/月(祝日の場合、翌火休)

photographs by Yuji Kanno | text and edit by Miyako Akiyama

この記事は 「Forbes JAPAN 特集◎スモール・ジャイアンツ/日本発ディープテック50社」に掲載されています。 定期購読はこちら >>

タグ:

連載

美酒のある風景

ForbesBrandVoice

人気記事