アソビュー山野智久の偏愛漫画『キングダム』|社長の偏愛漫画 #6

山野智久(アソビュー代表執行役員CEO)

ビジネスも人生も、漫画が教えてくれた──。

経営者が座右の書とする漫画作品を紹介する連載「社長の偏愛漫画」。自身の人生観や経営哲学に影響を与えた漫画について、第一線で活躍するビジネスリーダーたちが熱く語ります。

第6回目は、アソビュー代表執行役員CEOの山野智久が登場します。聞き手を務めるのは、漫画を愛してやまないTSUTAYAの名物企画人、栗俣力也。


経営者としての僕の人生は『キングダム』と共にある


栗俣力也(以下、栗俣):山野さんと『キングダム』の出合いは?

山野智久(以下、山野):出合いは6〜7年前。ビジネスパーソンの間で「『キングダム』っておもしろいよね」と話題になっていて、「じゃあ読んでみようかな」と。

王騎将軍が死に、蕞(さい)の戦いに入る前ぐらいのタイミングから読み始めた気がしますね。

栗俣:16巻のあたりですね。一番盛り上がっていて、そこからブームが起きた。原泰久先生が目を大きく描き始めた時期です。初めて読んだときの印象はいかがでしたでしょうか?

山野:「これは経営の本だな」と思った。ストーリーがとてつもなく面白いのに加えて、リーダーとしての生き方と経営哲学を学べる格好の教科書です。

個性的なリーダーがそれぞれの隊を率い、それぞれのやり方で隊のモチベーションを上げていく。それが小隊の場合もあれば、大王であったり、国の場合もある。さまざまな立場や役割で、それぞれの方法、意思決定で、勝利に導いていく。リーダーとしてそれをどう実現していくのかが学べる本で、すごく感銘を受けました。


やまの・ともひさ◎1983年、千葉県生まれ。明治大学卒業後、リクルート入社。11年、アソビュー創業。レジャーxDXをテーマに、遊びの予約サイト「アソビュー!」、アウトドア予約サイト「そとあそび」などを運営。著書に『弱者の戦術~会社存亡の危機を乗り越えるために組織のリーダーは何をしたか~』。

栗俣:
山野さんの考え方に最も近いリーダー的キャラクターは?

山野:一番バランスがいいなと思っているのは、死してなお伝説となる王騎将軍です。

とかく経営者は、計算式、方程式、フレームワークに基づいて論理的に成功確率を上げようとします。

しかしロジックだけで戦いに勝てるとは限りません。王騎将軍は「知略と本能」の両方を兼ね備えています。知略的に冷静に戦術を読み解きつつ、ときに自分が矢面に立って感情を剥き出しにし、隊員の士気を鼓舞して心をわしづかみにするのです。

これは、どちらが正解・不正解ではなくて、どちらも重要であるということを、先生は定義してくださっていると僕は勝手に解釈しています。

王騎将軍は、初期段階で出てきた将軍のなかで、その両方をもっている最高の将軍。僕自身、ビジネスをやるうえで論理やフレームワークも重視していた時期があります。ただ、それだけだとなかなか組織マネジメントがうまくいかなくなる。やっぱり感情も大事だよねと思ったときに、その両方をあわせもつ王騎将軍の登場を目の当たりにして「これだ!」と思いました。

後ろに控え、知略的に戦術を読み解いて、指示を出して勝ちに行く場合もあれば、自分が矢面に立って隊員を鼓舞し、士気を一気に上げ、確実に首を取りに行く場合もある。この両方がバランスよくできるリーダーとしての素晴らしさが、王騎将軍にはあります。
次ページ > 「完璧ではないリーダー」の魅力

インタビュー=栗俣力也 文=荒井香織

この記事は 「Forbes JAPAN No.099 2022年11月号(2022/9/24発売)」に掲載されています。 定期購読はこちら >>

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事