テクノロジー

2022.05.20 07:30

イーロン・マスクのツイッター買収は本当に言論の自由を実現するためなのか?

Photo by Jeff Kravitz/FilmMagic

Photo by Jeff Kravitz/FilmMagic

イーロン・マスクのツイッター買収の話題は、日本でも盛り上がっている。「マスクがツイッターを手に入れたら投稿後のツイート編集機能をつける? 」「ツイッターは有料化する?」 など、本当にマスクが検討していることから、単純に発言の意図を誤解しているものまで、さまざまな議論が百出している。

日本は、顔見知り同士でつながるフェイスブックやビジュアル中心のインスタグラムよりも、テキスト中心のSNSであるツイッターのほうが活況を呈している世界でも珍しい国だ。やはりその動向を左右しかねない今回のマスクによる買収は、多くのユーザーにとって関心事にちがいない。

ただ、基本的に話題となっているのは「今後のツイッターにどんな機能がつくのか?」というようなもので、自分たちが今後も引き続き楽しめるのかというような内容である。しかし、当のアメリカではもっとシリアスに捉えられていて、政治問題化していると言ってもいい状況だ。

「アップセット」という言葉の意味


アメリカにおいて今回の買収は、言論の自由(free speach)をめぐる問題であり、イーロン・マスクなら、どんなに楽しくしてくれるかというような話は二の次なのである。では、マスクがツイッターを買収して、上場廃止となり、公開市場から消えてしまったら言論の自由が消えるということなのだろうか。

マスクはいまのところはその逆だと言っている。つまり「言論の自由を実現するためにツイッターを買収する」と言っているのだ。マスクはツイッターをどうする気なのか。彼はこの件について下記のようにツイートしている。

「For Twitter to deserve public trust, it must be politically neutral(ツイッターが公的に信頼されるためには、政治的に中立でなければならない)」

特に違和感のない、至極まっとうな議論である。たしかに偏ったイデオロギーや党派性に染まったツイッターに、民主主義の成立要件である言論の自由があるとは言えない。しかし、このツイートには、まだ続きがある。

「which effectively means upsetting the far right and the far left equally (それは、事実上極右と極左を平等に『アップセット』させるという意味だ)」



この「アップセット」という言葉が曲者だ。一般的には、「混乱」「動揺」と訳す。この場合は、「ツイッターが政治的中立になれば、極右も極左も混乱する」という意味になるだろう。これはSNSなどインターネットで起こりがちな「集団極性化(group polarization)」を防止することを指していると解釈できる。

「集団極性化」というのは、インターネットでは極端な人がより多く発言し、また穏健な意見よりもわかりやすく説得力を持ってしまうため、極右、極左などがより過激な発言を繰り返し、結果、政治思想的な「極」に意見が偏りやすくなるという現象だ。これがなくなるぞとマスクは言っていると解釈できるのだ。
次ページ > マスクが実現しようとしている空間とは

文=重枝義樹

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事