仏政府は、新型コロナウイルス流行の影響を受けた国内航空業界に対し、環境問題への取り組みを条件に70億ユーロ(約8400億円)の緊急援助を行った。さらに先週には、国内で操業する全航空会社に対し、電車やバスを使って行ける場所では短距離便の数を大幅に減らすことを要求した。
エリザベット・ボルヌ仏環境相は「私たちはエールフランス航空に、同社の環境分野での転換を加速させるよう要請した」と説明。電車で2~2.5時間以内で行ける場所へのフライトを大幅に削減すべきだと述べた。
ブルームバーグの報道によると、エールフランス航空が今後廃止するフライトが格安航空会社によって取って代わられることがないよう、仏政府は他の航空会社に対しても同様の禁止措置を計画している。
ボルヌ環境相はまた、一部の航空券が1ユーロ(約120円)で販売されていることは「衝撃的だ」とし、オーストリアが打ち出した航空券の最低料金の設定を支持した。オーストリアは、チケットの最低価格を40ユーロ(約4800円)とし、350キロメートル(217マイル)以下のフライトを予約する際には30ユーロ(約3600円)を上乗せする。
FOLLOW US
Forbes JAPANの最新のニュースをお届けします
続きを読むには、会員登録(無料)が必要です
無料会員に登録すると、すべての記事が読み放題。
著者フォローなど便利な機能、限定プレゼントのご案内も!
会員の方はログイン