ライフスタイル

2019.04.06 06:00

イスラエルはコスプレ・アニメ・サブカルにも熱心って、知ってました?

Atsuko Sakai -Hikari Green-

Atsuko Sakai -Hikari Green-

イスラエルと聞くと、どのようなイメージを思い浮かべるであろうか。

政治・国際情勢の報道から伝わってくるのは、パレスチナ紛争の真っ只中にある軍事国家的なイメージを思い浮かべる人も多いだろう。

しかし経済・ビジネス的視点だと軍需産業由来の高い技術を有したテクノロジー先進国、あるいはIT関連のスタートアップ業界の中で急速に存在感を増している国、となる。

USBフラッシュメモリはイスラエル発祥だし、楽天が9億ドルで買収したメッセージアプリ「Viber」もイスラエル企業だ。IT以外でも、ボディ用品を販売するSABONやLalineもイスラエル発である。

私が初めてイスラエルに興味を持ったのは10年前。以来私にとってこの国は特別な存在である。

10年前の私は、ファンドマネジャーとして新卒間もない頃で、テクノロジー特化型ファンドの投資を担当していた。海外投資先一覧にシリコンバレーの会社が並ぶ中、いくつかイスラエルのIT系ベンチャーの名前を発見した。

「なぜここにイスラエルの会社が!?」と、当時は驚いたものだ。なぜなら、日本の大手機関投資家が相応規模のファンドを通して海外の非上場企業への投資を行う場合、リスク回避の観点から、ある程度の成長性と信頼性が担保できる会社でない限り投資対象にすらならないからだ。だからこそ、なおさらイスラエルのベンチャーという存在に疑問と興味を持った。

その後もイスラエルへの興味が募っていく中、自分の目で現地の様子を見てみたくなり、年次休暇を利用してバックパッカーとしてヨルダン、レバノン、シリア(当時は「アラブの春」が起きる前で、入国可能だった)、そしてイスラエルへと出かけた。

ユダヤ教・イスラム教・キリスト教の聖地エルサレム、ヨルダン川西岸にある「世界最古の街」エリコ、アブラハム一族の墓があるとされるヘブロン、イエス・キリスト生誕の地とされるベツレヘムなどへ足を運んだ。その結果、日本のメディアを通して見ていたイメージと全く異なり、イスラエルは物価も日本並みに高い一方で、テクノロジーも発達したエネルギーとバイタリティあふれる国であることを知り、驚かされた。加えて、イスラエルの全ての若者が2-3年間兵役に従事することで、彼らの中から軍事関連の最新テクノロジーを学び、その後IT関連で起業している者がいるという話も聞き、ますます興味を持った。

そんなイスラエルに、今回私はコスプレイベントのゲストとして2019年3月に出向くことになった。

例年イスラエルでは3月に、ハロウィンのような仮装を楽しむ「プリム」というユダヤ教のお祭りがある。この時期に合わせてエルサレムにて開催されるコスプレイベント「ハルコン」にコスプレゲストとして参加したのだ。

参加する前、色々な人に「イスラエルにコスプレイヤーっているの!?」と半信半疑で聞かれたが、実は存在する。ハルコンは、15年近く前からアニメ・コスプレ好きの人たちによるミートアップがイベントの形となったものであり、例年徐々に規模を大きくしている。今年の参加者数は約4000人だった。

そこで、軍事国家という視点でもなく、スタートアップという視点でもない、アニメ・コスプレの観点からイスラエルの話をしたい。
次ページ > 日本大使がコスプレ姿で...

文=Atsuko Sakai -Hikari Green-

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事