現在、グーグルと黒人コミュニティの双方向関係を築くリーダーとして精力的に活動する38歳のジョーンズは、どのようにそのキャリアを切り開いてきたのか。彼女のこれまでの道のりを辿ってみたい。
ジョーンズは大学卒業後、ケーブルTV局HBOを経て、ラッセル・シモンが創設したヒップホップ・サミット・アクション・ネットワーク(ヒップホップを通じて若者の教育や政治に関する意識向上を促すNPO)に参加。やがて総合ディレクターを務めるまでになった。セレブリティと社会運動をつなぐ仕事を続ける中で、メディアや人々の力を活用する術を学んだという。
オバマの選挙戦でも活躍
その後、2008年の大統領選でオバマ陣営のボランティアスタッフを務め、2012年の大統領選では若者票獲得ディレクターに就任した。この4年の間にテクノロジーが果たす役割が大きく変わったとジョーンズは振り返る。
「若者をオーガナイズしたり、人々を政治に巻き込んだりする上で、テクノロジーが不可欠になりました。テクノロジーが選挙戦に変革をもたらしたのです」
テクノロジーが変えたのは政治の世界だけではない。
「世界中で起きている社会問題に関しても、テクノロジーは人々の対話を活性化させ、議題を明るみに出しました。あらゆる問題がテクノロジーによって可視化されました」
テクノロジーの力に魅了されたジョーンズは、テック業界で働きたいと考え始めた。白人男性が主流を占め、ダイバーシティが浸透しているとは言い難いテック業界だが、当時の彼女には「実際には大きなチャンスが転がっている」ように見えたという。
「私は変化を起こす側にいたいんです。現状を変えるためでもありますが、将来の自分たちの立場を確保するためでもあります」
グーグル社の求人を知ったのはそんな時だった。あまりのタイミングのよさに「夢のよう」と思いながら応募し、幾度かの面接を経て採用。2016年からグーグル社で働き始めた。