ビジネス

2016.01.01

フォルクスワーゲンの話を信じないEUメディア

Carsten Koall / Getty Images

ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が10日、本拠地ヴォルフスブルグで開催した大掛かりな記者会見は、少しばかりVWのディーゼルエンジンの排ガス制御システムを思い起こさせる結果となった。つまり、同社が意図した通りにはいかなかったということだ。VWは、VWではすべてがしっかりと制御されており、マティアス・ミュラー新CEOとハンス・ディーター・ペッチュ会長の指導力の下、明るい未来が開かれているというイメージを映し出したかったはずだ。しかし、欧州メディアによる今日の報道に目を通すと、ハンス・ディーターとマティアスによるショーは、目をくらませることを意図したもので、すぐに作戦が逆効果だったことが分かったと報じている。

独紙『Kölner Stadtanzeiger』は、「VWの指導部は本当の変化を望んでいない。これは、自社へのダメージを最小限に食い止めるという目的のためだけの口約束に過ぎない。」との見方を示した。

記者会見では、おそらく良いニュースもあっただろう。しかし、結局は、解決済みの過去と明るい未来というストーリーとして表現されることとなった。

あなたが、VWがアメリカでディーゼル問題を抱えていると思っているのなら、欧州では、VWはまさにディーゼル大惨事の渦中にいると思った方がよい。アメリカで50万台がリコール(回収・無償修理)を待っている。欧州では、その数は800万台以上だ。欧州連合(EU)では、巨大なテントが設営された町で大勢の労働者が、ゴルフやポロ、パサートに穴をあけて、それらの小さな車体のわずかな隙間に腐食性尿素の入ったタンクを取り付けているとの話が聞かれる。そして11月後半にわれわれは「朗報!必要なのは一風変わった茶漉しのような形のブラスチック製部品だけ」と告げられた。「コードを数本加えるだけで、ビンゴ!大惨事は回避された」とのことだった。そして厄介な二酸化炭素(CO2)問題が浮上。欧州で販売された80万台超のVW車のCO2数値が、過少申告されていた疑いがあることが判明した。しかしこの問題は、数日前には何の跡形もなく消えた。VWは、それを「誤報です。おそらく単なる事務的なミスなのでご心配なく。あなたの車は大丈夫です」とした。

「ディーゼルゲート」事件の真実については、VWは「不正行為は1回きりの誤りではなく、起きてしまった一連の誤りであることが判明した」と説明した。英紙ガーディアンは「VWは、銀行の言い訳本からヒントをもらっているようだ」と指摘した。

VWは新たな問題を作り出してしまったのだ。誰もその話を信じてくれないと言う問題だ。独誌『シュテルン』は「VWは同じことばかり言っている」とする一方、独紙Zeitは「“悪気はなかった”では済まされない」と叱責している。

「VWには崇高な言葉以上のものが必要だ」とテレビラジオ放送局Deutsche Welleは言っている。また最近は、VWのどこの社員食堂でも次のような怒りの声が聞かれる。

「VWの新CEOマティアス・ミュラーはポルシェのCEOだった。ポルシェでも不正が見つかった。アウディのルパート・スタドラーCEOはつい最近まで、いかなる小細工も頑なに否定していた。ところが、高級車アウディもCO2不正を白状する羽目になっている。今の現統括責任者ハンス・ディーター・ペッチュは長年VWの最高財務責任者(CFO)を務めており、マーティン・ウィンターコルン前CEOと緊密に関わっている。なのに、誰ひとりとしてエンジニアらによる不正行為を認めたがらないなんてどういうことだ!」

結局生まれ変わったクリーンなイメージのVWを打ち出そうとしたド派手な記者会見から24時間後には、現実に引き戻されたのだ。

独誌『Focus』は11日、不安がるドイツの一般大衆に対し、問題になっているVWのディーゼル車を登録しようとした顧客らが、当局よりナンバープレートと書類の発行を拒否されていると伝えている。問題の対象となっている車種の自動車は、問題なく合法に道路を走れると断言しているVWのことなど、まったく相手にしていないのだ。

同じく記者会見から24時間後、独誌『シュピーゲル』は、VWに長年勤めた調達責任者のフランシスコ・ハビエル・ガルシア・サンズがVW社内のディーゼルゲート事件の調査委員会のトップに選ばれたと聞いてショックを隠せない。シュピーゲルは、VWの元マネージャーとの会話のなかで「あり得ない。サンズの起用はまずい。猫に鰹節を与えるようなものだ」と報じている。ガルシア・サンズはスキャンダル処理には非常に豊富な経験を持つ。

シュピーゲル誌は、コンピューター会社T-SystemsがVWのコンピューターの保守契約を継続するために、ヴォルフスブルグのサッカーチームのスポンサーになるよう圧力を加えられたスキャンダルで、このガルシア・サンズが捜査の標的であった報じた。ガルシア・サンズは、VWのサプライヤーらと共に、複数の不動産会社の共同経営者でもあり、かつて勤務していたオペルでは、オペルのサプライヤーに自宅の改築を行わせた。同誌は「あのガルシア・サンズにディーゼル問題の調査責任者を務めさせるとは、趣味の悪いジョーク以外のなにものでもない」と批判した。

会見でミュラーは、大改革を約束し、シリコンバレー流のリスクをいとわない姿勢を示した。ミュンヘンの日刊紙『Sueddeutsche Zeitung』 は、それを「大志を抱いたボスの誰もがスピーチで話す空虚な言葉」だと伝えた。常に情報通の同紙は、VWの監査役会に情報源を持つと言われており、不吉な口調で以下のように予測する。

「ミュラーが反革命勢力に捕まることは大いにあり得る。ピエヒ、ポルシェ両家がVWグループを独占しており、ニーダーザクセン州も一枚かんでいる。これは紛れもなくシリコンバレーの株主構造だ。まるで昔のドイツ帝国のようだ。」

VWの記者会見でのメッセージの「排出制御」は失敗に終わった。そしてこれは、今後何年も続く騒動の始まりに過ぎない。

編集 = Forbes JAPAN 編集部

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事