![](https://images.forbesjapan.com/media/article/73669/images/editor/052b741f7a2b93223c8b359e7d6aefc882993a31.png?w=1079)
インプレスから発売されている「推しとの思い出を楽しくキロクする 推し活ライフ手帳2025」は、その名の通り、推し活に特化した手帳。チケット発売日や公演日などのスケジュール管理、イベントや作品などのレビュー記録などをこれ1冊でカバーできる。
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/73669/images/editor/d89be7c4e6584c4a47c1ce83e1978ba86d649abd.jpg?w=602)
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/73669/images/editor/d599987ca12a7237089380ef97047bb2913edcea.jpg?w=1200)
月間スケジュールのページは上下で書き分けられるブロックタイプで、複数の推しの予定を書き分けたり、自分と推しの予定を整理しながら書き込めるのがポイント。また、チケット購入やグッズ交換などの情報をまとめて管理できるページも用意されている。
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/73669/images/editor/2c3c1f7d7c38879e62d391c7433e7a9eea952760.jpg?w=1200)
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/73669/images/editor/5cefb78a00220c74afa78466b45cb7135417265b.jpg?w=1200)
イベントのレポートページは28公演分、作品などの感想を書けるフリーログは66本分を用意。遠征や聖地巡礼で訪れた都道府県を塗ったり書き込んだりできるページもあり、1年分の推しとの思い出をまるごと記録可能だ。
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/73669/images/editor/caaab3e7cbf736a3d59fa330b8b960960edb3c78.jpg?w=1200)
●製品名:推しとの思い出を楽しくキロクする 推し活ライフ手帳2025
Amazon 楽天市場
●判型:B6判
注:記事中リンクから商品の購入などを行なうと、編集部に収益が入ることがあります。また事業者は、商品の選定や記事内容には一切関与していません。