製品

2024.05.24 15:00

ウッドパネルが魅力的なミニタワー型PCをコルセアが発表 約53万円から

Corsair One i500(Corsair)

この発表について取り上げるのは少し遅れてしまったが、先々週のニュースを目にした私は、Corsair(コルセア)のバカバカしいほどイカした人気の高いコンパクトPCのラインナップに加わった最新の製品にスポットライトを当てなければならなかったのだ。

現在、公式ウェブサイトから注文可能(日本ではまだ未発売)な「Corsair One i500(コルセア・ワン i500)」は、同社の強力な小型デスクトップコンピューターの最新モデルだ。コルセアの製品は、ゲーミングPCというより宇宙船のカプセルのように見えるのだが、この「One」にはちょっと変わった特徴がある。まずは2種類のグレードが用意されたスペックを見ていこう。

・CPU:水冷インテルCore i9-14900k
・GPU:NVIDIA GeForce RTX 4090
・ストレージ:2TB NVMe M.2 SSD
・メモリ:64GB DDR5
・OS:Windows 11 Pro
・公式オンラインショップの販売価格:3399.99ドル(約53万円)

・CPU:水冷インテルCore i9-14900k
・GPU:NVIDIA GeForce RTX 4080 SUPER
・ストレージ:2TB NVMe M.2 SSD
・メモリ:32GB DDR5
・OS:Windows 11 Home
・公式オンラインショップの販売価格:4399.99ドル(約67万円)

プレスリリースには、最大192GB DDR5メモリと24TBストレージにカスタマイズ可能な「CORSAIR ONE ORIGIN Edition(コルセア・ワン・オリジン・エディション)」について言及されているが、この記事の執筆時点ではネット上のどこにも見当たらなかった。

Corsair One i500 (Corsair)

Corsair One i500 (Corsair)

上記のような強力なスペックに加えて、モデルチェンジしたCorsair Oneで最も興味深い特徴はおそらく、昔の家庭用ゲーム機「Atari 2600(アタリ2600)」を思わせる木目のパネルだろう。フロントのイルミネーションを際立たせるこのパネルには本物の木が使われており、「ウッド・ブライト」と「ウッド・ダーク」の2種類から選べる。どちらを選んでも、気分は1980年代に戻れるはずだ。残念ながら、ジェネシスのアルバムやテディ・ラクスピン(訳注:80年代に販売されていたしゃべるクマのぬいぐるみ)は付属しない。
Corsair One i500 (Corsair)

Corsair One i500 (Corsair)


I500のレビューは既に寄せられており、「Tom’s Hardware」はアップグレードが従来のバージョンよりも容易になったことや、強力なゲーム向けの性能を称える一方、GPUのアップグレードがややこしいこと(カスタマーサポートに問い合わせが必要)、高価なコンポーネントの組み合わせしか用意されていないことを批判している。私はかつて2022年に、このi500の前身にあたるCorsair One i300を実際にレビューし、感銘を受けたことがある。この小さなタワー型のボディにCorsairが押し込んだパワーは本当に大したものだ。アップグレードは少し面倒だが、i500では多少改善されたようだ。

Corsair One i500 (Corsair)

Corsair One i500 (Corsair)

もしレビュー用の製品を借りることができたら、ぎっしり詰まったその内部で最新のゲームを動かしてみるつもりだ。期待して待っていてほしい。それまで手に入れたヤバい金はすべて蓄えておこう。新しいi500はけっして安いPCではないからだ。

forbes.com 原文

翻訳=日下部博一

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事