製品

2023.12.30 08:30

AMD、ローエンドの新グラボ投入か 1月にRX 7600 XT発売の可能性

安井克至
1520
以前のうわさでは、RX 6600 XTが8GBのGDDR6メモリを搭載しているのに対し、RX 7600 XTのメモリ容量は10GBまたは12GBに増強される見通しとされていた。ゲーマーが最新グラボのメモリ容量として8GBを最低ラインとみなしていることを考えると、これはメモリの増強はおそらく賢明な動きだろう。エヌビディアはRTX 4060の8GBモデルでゲーマーの反感を買い、その後すぐにRTX 4060の12GBモデルを発表した。

RX 7600 XTの詳細なスペックはまだ不明だが、コア数を減らしたGPU「Navi 32」が採用される可能性がある。AMDはおそらく、RX 7600 XTを製造するのに十分な数のGPUがそろうのを待っていたのだろう。RX 7600に搭載されている「Navi 33」(Navi 32より性能は劣る)は、すでにストリームプロセッサ数が最大に達しているため、新モデルでのNavi 32の採用は理にかなっている。BenchLifeはまた、RX 7800と7700の非XT版は存在しないとの情報を伝えており、RX 7600 XTは現世代のRadeon RX 7000シリーズで最後のモデルとなる可能性がある。

発売時期を考えると、AMDはエヌビディアと同じく、1月に米ラスベガスで開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)に合わせて新モデルを発表する可能性が高い。

forbes.com 原文

翻訳・編集=遠藤宗生

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事