ストリーミングDisney+が絶好調、新規会員が前週の3倍に

Photo Hall / shutterstock.com

Photo Hall / shutterstock.com

新型コロナウイルスの感染拡大によって、米国人の多くが家庭で過ごす時間を増やしたことで追い風を受けているのが動画ストリーミングサービスだ。なかでも、ディズニーが昨秋始動させたDisney+が、急激に加入者を伸ばしていることが判明した。
advertisement

3月14日の土曜日から16日の月曜日にかけて、Disney+の新規入会者数は前週の同期間との比較で3倍の増加となっていた。この数値は、フォーブスが調査企業Antennaから独占入手した資料で明らかになった。

このタイミングは米国の学校の閉鎖とも重なり、ファミリー色の強いDisney+は、今年最大の伸び幅を記録することとなった。Antennaの共同創業者でCEOのRameez Taseによると、同社はオプトイン形式のアンケート調査によりこのデータを収集したという。

この分野ではHBO NowやShowtimeらも同期間に会員数を伸ばし、増加率は90%と78%に達していた。しかし、この2社のサービスはネットフリックスやDisney+との比較で、解約率が非常に高いことで知られている。
advertisement

ネットフリックスの増加率は、やや控え目な47%にとどまっていた。しかし、米国内で既に6100万人の有料会員を抱えるネットフリックスは、着実に会員数を積み上げている。

一方で、アップルの動画ストリーミングは前週との比較で10%の伸びにとどまり、主要サービスのなかで最低の増加率だった。

感染拡大の余波で、事業の多くを一時停止しているディズニーにとって、Disney+の好調ぶりは非常に嬉しいニュースだ。ディズニーは3月の初旬から米国や欧州、アジア地域のテーマパークを閉鎖している。さらに、同社の映画部門は実写版「ムーラン」や「ブラック・ウィドウ」の公開延期を発表しており、映画館の再開のめども立っていない。

大幅な減収に直面し、外部からの借り入れも検討中のディズニーにとって、Disney+の売上増加は非常に心強い。

米国のストリーミング分野には新たなプレイヤーの参入が続いており、5月にはHBO Maxが始動する。また、NBCユニバーサルはPeacockのベータ版を4月にローンチし、7月から本格的に始動する。

HBO Max やPeacockは、Disney+に匹敵するボリュームの古典映画やテレビドラマを揃えている点を強みとしており、このタイミングでの始動はメリットとなるかもしれない。AntennaのTaseは、これらのストリーミング企業の動向を、今後も注意深く観察していきたいと述べた。

編集=上田裕資

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事