生命保険契約者が少ないミレニアル世代 必要額と現実の差は?

PORTRAIT IMAGES ASIA BY NONWARIT / Shutterstock.com


生命保険を購入するきっかけとなる2つの大きな出来事は、住宅の購入と子どもができたときだ。自分が死亡することで失われる収入を補う十分な生命保険を契約しておけば、配偶者は住宅ローンの支払いや退職後の貯蓄を続けることができる。職場で生命保険プランが提供されている場合、1~2年の給料分しか支払われない可能性があることや、退職した場合はそこで契約が終了してしまう可能性が高いことを心に留めておこう。

定期生命保険は比較的安価だ。毎年一定額を20~30年間支払い、保険の有効期間中に契約者が亡くなった場合は保障額が支払われる。定期生命保険の見積もり計算サイト、タームフォーセール・ドットコム(Term4sale.com)によると、健康な35歳男性の場合、年間250ドル(約2万8000円)の20年契約で、死亡給付金は50万ドル(約5700万円)だ。

若いうちに生命保険を買えば保険料を安く固定することができるし、契約期間を長くすれば退職後を通して保障される。保険料は同じ商品でも会社によって異なるため、いろいろと見て回るのが賢明だ。また、保険を購入する前に保険会社の財務的健全性を調べておくようにしよう。

翻訳・編集=出田静

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事