フェイスブックの時価総額は現在、4840億ドル(約51兆7000億円)前後。昨年の売上高は、約400億ドルだった。時価総額を現在と同程度の水準に維持するためには、マーク・ザッカーバーグCEOは今後も、並外れたレベルの成長を持続させなければならない。同社の株主にとって、いま最も付加価値のある行動は、同社の直近の決算内容について見なおしてみることだ。
昨年の業績は好調だが─
投資の観点から見てみると、フェイスブックが直面する最大の問題は、同社の昨年第4四半期の決算結果に表れている。同期の粗利益率は88%(前年同期から変化なし)。2016年第4四半期に52%だった営業利益率は、昨年同期には57%に上昇していた。
企業の成長率は、株価に影響を与える。つまり、ある時点を過ぎれば減速し始めることは避けられない。そして、市場はすでにフェイスブックの成長鈍化を見込んでいると考えられる。ナスダック総合指数が年初来1.9%上昇しているのに対し、同社の株価は同じ期間に8.2%下落している。
フェイスブック株がアンダーパフォームしていることを示すこの約10ポイントの差は、同社の成長速度が近く確実に減速を始めるという投資家の危惧を背景としたものに他ならない。同社の米国内のデイリーアクティブユーザーは同期、前期比およそ70万人減少していた。これは、フェイスブックページの削除を促す「#deletefacebook」運動が活発化するよりも前に起きていたことだ。
さらに、同期のフェイスブックの広告売上高は総売上高の98.5%を占めたが、広告主たちはとても、広告1件当たりに費やす費用を前年より43%ずつ費やし続けていくことはできない。
ザッカーバーグは、「フェイスブックは今後も無料であり続ける」と主張したかもしれない。だが、フェイスブックの同期の米国ユーザー1人当たりの売上高は、平均26.26ドルだ。買い物などの取引を成立させるものではないサイトとしては、驚くべき数字だ。ただし、これは同時に、フェイスブック株が直面する大きな問題を示唆するものでもある。