キャリア・教育

2017.05.10 17:30

S・サンドバーグとA・グラントに聞く、人生を狂わせるトラウマからの回復法

(左)シェリル・サンドバーグ(右)アダム・グラント(Photo by Noam Galai / gettyimages)

(左)シェリル・サンドバーグ(右)アダム・グラント(Photo by Noam Galai / gettyimages)

新著『Option B: Facing Adversity, Building Resilience, and Finding Joy(オプションB:逆境との直面、回復力の構築、そして喜びの発見)』を共同執筆したフェイスブックのシェリル・サンドバーグ最高執行責任者(COO)と組織心理学者のアダム・グラントにインタビューし、共著に至った経緯、トラウマから立ち直る方法、レジリエンス(回復力)に関する最新の研究、つらい時期にいる友人を支える方法、キャリア上のアドバイスについて聞いた。

サンドバーグは元勤務先の米グーグルでは国際オンライン販売運営担当副社長を務めた。前著の『リーン・イン』はベストセラーとなり、働く女性をめぐる世界的運動を巻き起こした。サンドバーグはフェイスブックに加え、ウォルト・ディズニー・カンパニー、ウィメン・フォー・ウィメン・インターナショナル、ワン、サーベイモンキーの役員を務める。

グラントは米ペンシルベニア大学ウォートン校で過去5年間にわたり最も評価の高い教授に輝いており、『Originals』と『Give and Take』の著作はいずれもベストセラーとなった。世界で最も影響力のある経営思想家50人を選ぶラインキング「Thinkers50」で25位に入り、米国心理学会や米国国立科学財団からはその傑出した学術的功績を認める賞が授与されている。

筆者:『オプションB』を2人で書こうと決めた理由は何ですか? 読者には何を学んでほしいと考えていますか?

サンドバーグ:夫のデーブが急死した後、子どもたちのために何ができるか、どうすればこの終わりの見えない空虚な悲しみから立ち直ることができるかをアダムに相談しました。最終的にフェイスブックへの投稿で自分が経験していることを共有したところ、あふれんばかりの反応に圧倒されました。人々は私への同情の気持ちを伝えるだけでなく、自分たちの苦難についても共有し、互いに支援の手を差し伸べたのです。

私たちは皆、困難に直面しますが、それについて話したがらないことが多いです。死だけではありません。失業、がん、流産など、ほぼ全ての苦難には、苦しんでいる人と、その人に慰めを与えられる人を沈黙させてしまう力があります。アダムと私がこの本を書いたのは、この沈黙を破り、人々が自分自身や他者の中に回復力を育てる助けになればと思ったからです。
次ページ > トラウマ克服に役立ったある習慣

編集=遠藤宗生

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事