テクノロジー

2016.07.31 12:00

ポケモンGO利用者、米国では女性が6割超 「大卒で年収9万ドル」の調査結果

shutterstock.com

調査企業サーベイ・モンキーのデータによると米国のポケモンGO利用者の女性比率は63%だという。同社はポケモンGOの平均的ユーザー像を「25歳の大卒の白人女性で年収は約9万ドル(約949万円)」としている。

ポケモンGO開発元のナイアンティックはこの調査結果を肯定も否定もしてない。フォーブスの最近の取材に同社のジョン・ハンケCEOは「これが本当だったら凄い話だと思うね」と答えている。

モバイルゲームのユーザー属性はタイトルに応じて大きく変化する。キング社の「キャンディークラッシュサーガ」は女性ユーザーが多いことで有名だが、その多くのユーザーがポケモンGOに流れていることも推測できる。

しかし、サーベイ社の今回の調査結果はにわかには信じがたい気もする。筆者はハンケと先週、米サンディエゴで開催されたオタクの祭典、コミックコン(Comic-Con)の会場で会ったが、そこで見たポケモンGOのプレイヤーたちは、男女比率がほぼ同じに思えた。

50歳以上は6%しかいない

サーベイ社のロビー・アレンは今回の調査結果を、同社が収集した数百万人の米国のスマホユーザーのデータに基づいたものだと説明している。同社はデバイスから収集したデータを基に、ユーザー属性を推測したという。

調査結果はユーザーの年齢層にもふれている。全ユーザーの46%は最初のポケモンブームの洗礼を受けた18~29歳の世代で、18歳以下のユーザーが22%居るのに対し、50歳以上は6%に過ぎない。利用者のほぼ90%が大都市やその郊外に居住しており、人里離れた地域の利用者は10%しか居ないという。

ポケモンGOの利用者層はナイアンティックが過去にリリースした位置情報ゲーム「イングレス」とも大きく異なっている。2012年に公開されたイングレスはこれまで1400万ダウンロードを記録。平均的ユーザー像は「32歳の高卒の白人男性」とされている。

対照的にフェイスブックアプリの利用者は男女比率がほぼ同数で、41歳以上の利用者がかなり多いという。

現在37か国で配信中のポケモンGOは、今後さらに配信地域を広げる予定で、各地の利用者層は大きく異なると考えられる。調査企業アップアニーによると、7月22日に配信が開始された日本ではスマホ利用者の4人に1人がポケモンGOをプレイ中だという。そして、日本のみで一日に200万ドル(約2.1億円)の売上を生んでいると同社は試算する。

サーベイ社の試算では米国での売上は一日あたり600万ドルだが、アクティブユーザー数は減少に転じており、売上も今後は下降する見通しだ。7月20日時点でポケモンGOの米国でのデイリーユーザーは2,200万人。7月中旬のピーク時には2,500万人を記録していた。

編集=上田裕資

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事