少子高齢化や若者の車離れにより、日本の自動車産業は落ち込んでいるという話は事実ではなかったのか? 1月15日から開催された「東京オートサロン2016」を訪れた筆者はそんな感想を持った。日本の若い世代はセックスにも興味を失っていると聞いていたが、それも嘘のようだ。
歴史ある「東京モーターショー」が規模を縮小する中で、チューニングカーやカスタムカーの祭典として発展してきた「東京オートサロン」が盛り上がりを見せている。出展者数は昨年の東京モーターショーが160社だったのに対し、今年の東京オートサロンは過去最多の447社。元々はチューニングショップや部品メーカーが主体のイベントだったが、近年は自動車メーカー各社も若年層の動向を探る目的で出展している。
広大な幕張メッセに改造されたスポーツカー、レースカー、高級車が並ぶ様は圧巻である。50万個ものスワロフスキーのクリスタルがちりばめられた車まである。国内外の自動車メーカーが趣向を凝らしたブースを展開する中、奇抜さで目立っていたのは大学生による改造車の数々だ。
毎年ユニークな車を送り出している日本自動車大学校は、ダイハツのコペンをベースにベンツを軽自動車のサイズに縮めた車や、マッサージパーラーを思わせる和室がついたキャンピングカーなどを展示。トヨタ東京自動車大学校はカローラのボディ全面に花を飾りつけた一台で注目を浴びていた。
だが、なんといっても来場者の目を最も惹きつけたのは女性たちである。彼女らの肌の露出度は新宿歌舞伎町よりも高い。モーターショーにおけるコンパニオンやモデルの衣装は世界中で年々淫らになっており、昨年はついに中国政府が露出度の高いコスチュームを禁じる措置を取った。東京オートサロンの女性たちの衣装は、かろうじてフェイスブックに掲載できるレベルだ。そして、あらゆるフェティシズムに対応していた。
花畑をモチーフにした日野自動車のブースでは、ミツバチの衣装を着たコンパニオンがステージに立ち、その下を通る男たちに超ミニのスカートでアピールしていた。タイヤメーカーのコンパニオンはゴム製のコスチュームを着用。フランスのファッションブランド、ロリータレンピカとコラボした日産のカスタムカーの横には、ロリータ衣装のコンパニオン。スズキのハスラーは車名自体がポルノ雑誌を連想させるが、隣のお姉さん的な女性が横に立つことで、さらに俗っぽいイメージを醸していた。一方で、トヨタのブースではタンクトップの男性が筋肉を誇示していた。
そんな具合に、日本人が車やセックスに対する欲望を失ったとはとても思えない光景が繰り広げられていた今年の東京オートサロン。しかし、ドイツの経済紙ハンデルスブラットの東アジア特派員で東京在住歴の長いマーティン・コリングは次のように指摘する。
「カメラを構えている連中はよく見ると、恋人のいない中年男性ばかりですよ」と。車の販売数が今後持ち直すかどうかは彼らにかかっているのかもしれない。