テクノロジー

2022.09.14 22:00

「iPhone 14 Proがベスト」触ってわかった欲しくなる3つのポイント


iPhoneの設定から「画面表示と明るさ」を選択すると、ディスプレイを「常にオン」にする選択項目がある。常時表示ディスプレイが動いている間、iPhone 14 ProのSuper Retina XDRディスプレイのリフレッシュレートを1Hzまで下げ、待機時に消費する電力を低く抑える。

スマホのロック画面に日時や通知のアイコンを表示する機能はAndroid陣営が先に実現しているので、さほど目新しいものではない。だが、iPhone 14 Proは常時表示ディスプレイが全画面カラー表示に対応しているので表現力がより豊かなのだ。例えばミュージックアプリで再生している楽曲のカバーアートや、ボイスメモアプリの動作状況をロック画面に表示できる。

常時表示は実用性にも富む。会議の際、デスクに置いたiPhoneで時刻や通知を確認するため、毎度画面をタップする手間が省けることの快適さは、iPhone 14 Proの試用を開始した1日目にすぐ実感を伴った。

風景が美しく撮れるカメラ


iPhone 14 Proはクアッドピクセルセンサーを採用する高画質な48MPセンサーを広角カメラに搭載した。独自の画像合成処理とA16 Bionicチップを構成する機械学習に特化したNeural Engineの機能を掛け合わせて、センサーの働きを最大化する。

iPhone 14シリーズの4機種には、明るさが足りない場所でも色鮮やかで精細感の高い写真を記録するDeep Fusionをベースに改良を加えた「Photonic Engine」が加わった。何気なくシャッターを切った写真も、色合いのバランスがとても自然でディティールの情報量が豊かだ。


風景写真も美しく、簡単に撮れる

老舗光学機器メーカーとのコラボレーションするライバルのカメラスマホと比べても、iPhone 14 Proのカメラは表現力に富んでいると感じる。何より高性能なSoCによる演算処理よって写真を生成するコンピュテーショナルフォトグラフィの存在を背景に感じさせないほど、ユーザーが簡単に扱えるところもいい。

アップルの下取りサービスで割引購入


高機能で魅力的なスマホだからとはいえ、最小ストレージ128GBのモデルを選択しても、iPhone 14 Proは税込14万9800円、iPhone 14 Pro Maxは16万4800円からと、MacBookなみに高価なスマホだ。おいそれとすぐに手を出せない。


筆者は心地よく片手に収まるiPhone 14 Proを選択した

もし手元に使っていないiPhoneを眠らせていたり、または現在使っているiPhoneはいずれ処分するつもりであれば、アップルの下取りサービスであるApple Trade Inの活用も視野に入れるといい。

筆者の場合、現在使っているiPhone 13 Proの内蔵ストーレジ256GBのモデルを下取りに出せば、最大8万1000円が購入価格から割り引かれた。


SIMロックフリーの端末をアップルから直接購入して使いこなせる方はApple Trade Inを活用して、最新機種を安く買うことも検討に入れたい

iPhone 14 Proは見た目のデザインよりも、中味が大きく前世代のiPhoneから進化した。特にダイナミックアイランドは、これからオールスクリーンデザインを採用するiPhoneの標準形になるだろう。最新のテクノロジーやガジェットをいち早く使いこなしたい方は、iPhone 14 Proを見送るべきではない。

連載:デジタル・トレンド・ハンズオン
過去記事はこちら>>

編集=安井克至

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事