ロシア政府はSailfish OSを導入することで、海外OSへの依存度を弱めていく。厳密に言うと、今回認可されたOSはSailfishとロシア企業のOMPが共同開発したロシア版OSとなる。両社は過去18ヶ月間にわたりSailfishの修正を行ない、OMPのOSのコアコンポーネントとして組み込んだ。
Sailfishは今回の採用で、ロシアではアンドロイドやiOSより優位に立った。ロシア政府はJollaの事業を安定させ、同社は他のBRICs諸国でも同様の取り組みを進めている。
JollaはノキアがSymbian(シンビアン)OSを捨て、社内のLinuxベースのMeeGoを手放し、マイクロソフトに引き継がれる中で生まれた企業だ。ノキアが大規模なリストラを開始した際に、MeeGoのスタッフらがJollaを立ち上げた。
Jollaは独自の端末も発売したが苦戦し、OS に注力する方向に事業転換した。現在、Sailfish OSはIntex のAqua Fish、Turing Phone、Jolla Cなどに搭載されている。
Sailfish会長のアンティ・サールニオはテッククランチのインタビューで、今後Sailfish OS端末をマスマーケットで展開する可能性を否定した。The Jolla、 Jolla Tablet、そして Jolla Cは今後も限定生産が続くだろう。