「ご連絡」の意味とは
「ご連絡」とは、「知らせる」「通知する」などの意味をもつ「連絡」に、接頭語の「ご(御)」をつけた丁寧語で、正しい敬語表現です。「ご連絡」は、ビジネスシーンで頻繁に使われる表現であり、相手に通知する場合や、相手から通知を受ける場合に使用されます。自分の行動に「ご」をつけるのは、相手に対する敬意を示すためです。
「ご連絡」の正しい使い方と例文
自分から連絡する場合
自分から上司や取引先に連絡する場合は、「連絡します」ではなく、「ご連絡します」のように「ご」をつけることが一般的です。
例文: 後ほどご連絡いたします。
例文: ○○の件の詳細は、こちらからご連絡します。
相手からの連絡を依頼する場合
相手に連絡を依頼する場合は、「ご連絡ください」や「ご連絡くださいませ」といった表現を用います。
例文: 後ほどご連絡ください。
例文: 確認ができましたら、ご連絡くださいませ。
「ご連絡」を使う際の注意点
誤用表現
「ご連絡させていただきます」は、「させていただく」の使用条件を満たしていないため、誤用表現となります。
例文: 後日○○について、ご連絡いたします。(正しい表現)
二重敬語
「ご連絡させていただきます」は、「ご」と「いただく」のふたつの謙譲語が含まれており、二重敬語となります。二重敬語は、相手によっては不快に感じることがあります。
例文: ご連絡いたします。(正しい表現)
「ご連絡」の言い換え表現
ご報告
「ご連絡」は「ご報告」と言い換えることができます。「報告」は、状況や結果を相手に伝える際に使います。
例文: 業務進捗について、ご報告します。
例文: ○○の件について、結果がでたので、ご報告です。
ご一報
「一報」は、「一度知らせること」や「簡単に知らせること」を意味し、連絡を依頼する際に使われます。
例文: 資料をご覧になりましたら、ご一報ください。
例文: 会社の前に着きましたら、ご一報くださいませ。
お知らせ
「お知らせ」は、「通知」や「連絡」を丁寧に表現した言葉で、主に書き言葉として使われます。
例文: 新商品についてお知らせいたします。
例文: 社員旅行の日程についてのお知らせです。
「ご連絡」への返信方法
相手から連絡をもらった場合、感謝の気持ちを伝えることが大切です。特にすぐに連絡がきた場合は、「早速の」をつけるとより丁寧になります。
例文: ご連絡ありがとうございます。
例文: ご連絡いただきありがとうございます。
例文: 早速のご連絡をいただき、ありがとうございます。
「ご連絡」の英語表現
Thank you for contacting me.
「ご連絡ありがとうございます」を英語で表現する際には、「Thank you for contacting me.」を使います。
Please contact me.
「ご連絡ください」を英語で表現する際には、「Please contact me.」を使います。
I will contact you.
「ご連絡いたします」を英語で表現する際には、「I will contact you.」を使います。
まとめ
「ご連絡」という表現は、ビジネスシーンにおいて頻繁に使われる重要な言葉です。正しい意味と使い方を理解し、適切に使用することで、円滑なコミュニケーションを実現することができます。また、状況に応じて言い換え表現や英語表現を使い分けることで、さらに効果的なコミュニケーションが可能になります。「ご連絡」の正しい使い方をマスターし、信頼されるビジネスマンを目指しましょう。