ビジネス

2017.08.12 09:00

台所のスポンジ、菌まみれでも心配無用な理由

praphab louilarpprasert / Shutterstock.com

米紙ニューヨークタイムズをはじめとする多数のメディアが8月上旬、私たちがキッチンで使用しているスポンジは「細菌の温床」であり、頻繁に交換すべきだとする調査結果を報じた。だが、スポンジが無菌である必要はあるのだろうか?

この調査結果は無用の不安をあおるものだ。消毒するなどして「清潔にする」のは良いことだ。ただ、あなたが深刻な免疫障害を持つ人ではない限り、あまり心配する必要はない。

報じられた調査結果は、使用中のスポンジ14個を対象に行ったもの。最も興味深い結果として挙げられるのは、菌の中には消毒をしても生き延びるものがあり、それらが容易に再繁殖するということだ。それでも、それが私たちにとって有害だということを示す証拠はない。

実際のところ、調査で見つかった細菌の一つであるアシネトバクター属菌は傷口から感染することが多く、集中治療室に入院している患者などにとっては危険性があるが、健康な人に問題を起こすことはない。

さらに、スポンジに多く付着していた菌の大半はモラクセラ属などヒトの皮膚の常在菌だ。ある評論家がこれらの結果について指摘しているとおり、サルモネラやカンピロバクターなどの菌やその他の食中毒を引き起こす微生物は発見されなかった。

菌とは共存関係

忘れてはならないのは、人間が無菌の環境で生きているわけではないということだ。私たちや周囲を取り巻く環境の何もかもが、細菌で覆われている。それが正常な状態なのだ。

さらに、私たちは電話やドアノブに触れることで、または握手をしたりキスをしたり、セックスをしたりすることで常に他人と細菌を「共有」している。私たちが一か月以上にわたって使う歯ブラシにも、細菌は付着しており、繁殖している。

ごく身近にある物について行った別の調査では、医療従事者200人が持つ携帯電話を調べたところ、95%に院内感染症の原因となる細菌が付着していた。それらの中には、深刻な感染症の原因になり得るMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)や耐性グラム陰性桿菌なども含まれていた。
次ページ > エコバッグもメロンも「危険」?

編集=木内涼子

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事